岩谷時子追悼企画でリリースされたCDに気付いた時には既に手遅れ。

絶版状態だった3部作セットをようやく手に入れた!

元ネタはアニタ・カーの音楽をサン・セバスチャン・ストリングスが演奏、
ロッド・マッケンの朗読詩を乗せたシリーズ。
演奏はそのままに故岩谷時子先生が日本語へ訳し、
若き日の石坂浩二が朗読して当時、結構なブームになっていた。(らしい)

https://www.youtube.com/watch?v=zOzRZEGQwnU

海は他にもつべで上がっています。

 

海 空 大地 初期3部作。

このオリジナルの方は以前から愛聴していて渋い声が大変心地よい。

https://www.youtube.com/watch?v=t1EvRKV5Q00


石坂版は・・・昭和40年代少女漫画的アイドルサブカル臭全開で一々耳に引っ掛かり
聞き流せないのでBGMには向かないかな。
それがまた良いんだよ。