おはようございます。



朝から暑さが酷いですね。

夜11時過ぎにもセミが元気に鳴いてる声が聞こえて驚きました。最近は暑すぎて活動時間が夜になったのかな?



先日朝急な雨の後の緑。少し涼しい気分になるかな?


本題です。
以前書いたこちらの記事のその後。

正直、仕事が今佳境で忙しく、全く管理できていません滝汗


でも、時間割りがあるので、ここは自分でそれを確認して、自分なりに宿題進めてるようです。


1週目の時間割りしか作ってなくて、基本的には算数、国語と交互に、1日5ページずつ進めるよう、具体的なページを書いてるだけなんですが。
(時間割り写真撮る暇も無く(忘れてるだけ滝汗))


今朝も朝から学童だったのですが、

「時間割り無いから算数と国語どっちやったらいいか分からないんだよね。」

と言ってました。

そして、

「昨日はどっちやっていいか分からなかったから、算数と国語3ページずつやった

とも言ってました。


自分で考えてやってるようですウインク


でも、気になるのは、国語でも算数でもやるのはどちらでも構わないし、とりあえずの目的は


夏休みの間に宿題を終わらせること。


プロセスへのこだわりがあるのかもしれないです。


やり方が間違ってたらいけない、
この日にやる予定のと違うのをやったらいけない

と思ってしまうのかも?


今朝ここには、

「算数でも国語でもどっちでもいいから、1日5ページやればいいよ」

と伝えました。


科目やページを指定してあげることで、やることを明確にしたのですが、それが返ってその通りにやらなきゃ!と思わせてしまったのかもしれません真顔


でも、

分からないからやらない

ではなく、

分からなかったからどっちも少しずつやった

と、自分で考えて進められたのは進歩だと思いましたウインク


私はまだ宿題の丸付けが手付かずなので、ここのモチベーションを保つためにも、この3連休でとりかかりたいと思いますウインク