えーと、クリアしたのは3月下旬頃だったんですが、今更ですが感想とかつらつら書いてみようかと思います。
ネタばれ全開でいきますので、未クリアの方は注意してくださいね!
絶対ネタばれ読まずにクリアする方がいいので、クリア済の方、そしてクリアしてから読んでくださいね!!
さて、念押ししましたからね!
ここからは自己責任ですよ(笑)
えーと、まず基本的なトコから書いていきますかね。
◆主人公の名前:御崎 紅(みさき こう)
◆怪盗団名:Gatto Nero
主人公の名前は、5か赤に絡めた名前にしたいと思って、名字の一覧を調べていた時に目に入ったのが「御崎」って名字でした。
これを見た瞬間、杏ちゃんの声で「みさきくん!」って呼ぶ声が頭で響いちゃったんですよね。
それで決めました。御は「ご」とも読みますし♪
そんな理由で決めたんですが、ゲーム中だと杏ちゃんって下の名前で呼びますよね^^;
まぁ、最初はそんなコト知らなかったですし!(苦笑)
怪盗団の方は、めっちゃ安易なんだけど、イタリア語で黒猫って意味ですー。
やっぱりモルガナが印象的だったんで、そこからです。
他の人の怪盗団の名前ってどこで出てくるんだろ?ってずっと思ってたんですけど、
かなり終盤にならないと出てこなかったんですよね。
なかなかシャドウに人質取られることが終盤まで無くって。
でも、何度か色んな怪盗団にお世話になりました!!
◆MAXコープ(自動的にMAXになるもの以外)
法王:佐倉惣治郎
恋愛:高巻杏
隠者:佐倉双葉
死神:武見妙
月:三島由樹
こんな感じでしたー。
多分少ないよね^^;
女性陣は、あとべっきぃとひふみんもMAXにしたかったんだけど、時間が足りなくて8くらいで終わっちゃいました。
岩井さんも7か8くらいだったかなー。
惣治郎コープは本当に話しがよくて!!佐倉家大好き♪めっちゃ良かった!
恋人にしたのは、杏、双葉、妙の3人でした。
春ちゃんも気になったんだけど、1周目は時間足りなさすぎた……。
女性陣は、双葉が一番好きかな。杏ちゃんと妙ちゃんも好きだけどー!
クリスマスは双葉と、バレンタインは杏ちゃんと過ごしました♪
あとでセーブからやり直して、3人とも全部見ましたけどね!
あ、ハワイでの自由時間は、なぜか一二三ちゃんと過ごしましたね。
怪盗団メンバーもあまりMAXに出来てなくてゴメンね!って感じで^^;
2周目はメンバー全員MAXにしたいなー。
キャラクター全般で選ぶとすると、やっぱりモルガナが一番好きでした!
時点はぺご君かな♪
モナが何度も見てた悪夢があったじゃないですか?
アレのせいで、「モナが悪サイドだったどうしよう?!」って本当悩まされましたよ!!
てか、あの悪夢は一体なんだったんでしょうか!?!?
全然そんなこと無くってめっちゃホッとしたし、正体が分かった時は意外でビックリしましたねー。
まさかイゴールさんがなんてねぇ!!
そう!イゴールさんと言えば、めっちゃ騙されましたよねー!!
津嘉山さんボイスのイゴさんが偽物だったとか、CV上手く使ってきやがる!!!
3と4からのデータ引っ張ってきてるのは分かってるけども、田の中さんの声でイゴールが喋った時は本当めちゃめちゃ嬉しくてボロ泣きしました・゚・(つД`)・゚・
やっぱりイゴさんは田の中さんじゃないと!!
でも6からはどうするんでしょうねー?
あとラヴェンツァ!
双子は最初からちょっと気になってたんですよ、実は。
コープ発生の時のナレーションとか取調室で蝶が飛んで聞こえる声とかが1人の声だったから
これどっちが喋ってるんだろ?っていうのがずっと疑問だったんです。
だからまさか合体するとは思わなかったけど、なるほどなぁって思いましたねぇ。
あの声はラヴェンツァの声だったんだなぁって。
それから明智に関しては、なんていうかだいたい想像ついてたから、やっぱりか…!って感じで。
私はあんまり共感出来なかったので、しんどい芸人にはなれなかったです^^;;
モルガナに関しては、いっぱい泣かされましたねー。
まず、オクムラパレスの辺りで一旦いなくなっちゃうじゃないですか!
あれもう「は???」って頭に?マークいっぱいでしたよ!!
早く帰って来い!!ってめっちゃ思ってたし、戻ってきた時はめっちゃ泣いたし。
さっきも書いたけど、正体の辺りでも泣いたし、消えちゃう時はもうボロ泣きだし、最後に戻ってきた時はそれはもう泣きまくって大変でした……!
モナとぺご君はもうずーーーっと一生一緒にいたらいいよね♪
終盤の展開に関しては、あぁ、またこのパターンなのかって思ったりしたけど、
まぁこれがペルソナなのかな、って改めて実感したというか(苦笑)
戦闘パーティメンバーは、だいたいモルガナ・真・春って感じが多かったです。
モルガナはやっぱりずっといて欲しくて、どうしてもって時以外はほぼスタメンでしたね。
真と春は仲間になってからはほぼ入れてた気がします。
たまに他のメンバーと入れ替えたりして使ってたかなー。
音楽的には、
Price(カネシロパレス)
母のいた日々(フタバパレス)
The Whims of Fate(ニイジマパレス)
Rivers In the Desert
定番曲以外ではこの辺りが特に気に入ってます。
Lynさんのボーカル入りの曲は本当にどれもカッコ良くて大好きですね!
早くライブで聴きたいなー♪
まだ何か書きたかった気もするんですが、思い出せないのでとりあえずこの辺で!
最近やっと2周目を始めたので、また何か書けそうだったら書きますねー。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございましたー♪