下津井陸っぱり青物調査
西側は出ませんでした(*´ー`*)

スプールに巻いてる糸の中にリーダーが入り込んでるのに気づかずそのままガイドに通したらしっかり食い込んで朝マズメにノット組み直すスタートを迎え、携帯のライトを使おうと思ったら落とす・・・尖った石の上にΣ(゚д゚lll)
ちっさくガラスフィルムに穴が開き意気消沈

そんなイライラが溜まってる時回収したクシャクシャのラインを見て棄ててやろうと衝動に駆られるけど流石にゴミは持って帰らなければならない。

波止に釣り糸や仕掛けをそのままにして帰る釣り人ってイライラの八つ当たりなどが常習化してるのか、そもそもその人間の性格なのか?
どちらにせよ平常な状態でいられない人の現象なのかと想像してみる_(┐「ε:)_


「雰囲気だけは」最高の日曜なのにな(°▽°)
そんな海から1本出すには本当に難しい事なんだなと痛感します(ㆀ˘・з・˘)