今回の名古屋への出張前半は東別院ではなく栄のクラウンホテル

"都心の天然温泉"が売り文句のビジネスホテル

週末に取れた部屋がここだけ、

しかし宿泊費は規定オーバーなので部長決済です(´;ω;`)

ほんと、週末出張ってホテル探しから始めないといけない

シングルルームは平均的な広さ

クローゼットは無く壁に直接かけるタイプ

ベッドの広さも平均的

TVは壁掛けでベッドに寝ころんでみるタイプ

机に座ると振り向かないと観えないのはちょっと

バスルームは狭い

特に湯舟は足元がすぼまりより狭い

アメニティはフロントから持っていくタイプ

しかし不足気味・・・

さて、自慢のお風呂に

EVで1Fに降りるとサラリーマンの団体さんが

研修の様で・・・そういう施設もあるんだ(* ̄- ̄)ふ~ん

扉を開けると、広い湯舟!

そして、この香は温泉~だ♪

東別院の"なんちゃって"大浴場とは違い、立派な温泉です

アメニティはこちらにありました

湯舟の温度は適温でゆっくり浸かれます

あぁ~疲れがとれる~(*´-`*)

ちょっと残念なのは露天風呂は周りを遮光シートで覆われて露天感が薄いところ

出張に使うには、いいホテルじゃないかな( ´∀`)bグッ!

 

湯上りに涼しくなった街を少し散歩です

まぁ、繁華街ですネ

ホテルの前にドンキがあり晩御飯はここで調達です(*´-`*)