お子さんの身体のことで

相談が多いのは



「じっと座っていられない」

「まっすぐ歩けない(フラフラする)」



です。




でも。


できる子もいます。

なぜでしょう?

どこで差がついたんでしょう?




大きなポイントは

ハイハイを充分にしたかどうか?

です。





赤ちゃんは、生まれてすぐ立てません。



なぜでしょう?



身体を支える筋肉と

身体を支える、背骨の準備が

できていないからです。


ムキムキな赤ちゃん、

いませんよね。。。



じゃあ、いつできるのか?




お座りハイハイ掴まり立ち




この過程を経る中で、出来上がります。




とくにハイハイの時期は重要です!




ハイハイをすることで、

脊柱(背骨)の正しい形(生理湾曲)ができます。


産まれたとき、まだ生理湾曲はありません。

(画像はyou Tubeからお借りしました。)



腰の周りの筋肉(主に臀筋)、

足の筋肉(大腿)など、

身体を支えるメインの筋肉や骨格の

準備が整うのです。


家の中でハイハイをすると、

目を離せなくて大変な時もあります。

でも。

一生ハイハイはしません。



ここで基礎を作るかどうかで

運動神経や

集中力が決まるのです。



ぜひ、ハイハイが伸び伸びとできる環境を

作ってあげてください。

そして、このことは子育て世代のお知り合いに、

ぜひ教えてあげてください。




🌙エイジングケア  Azの魔法使い🌙

日本人を芯から元気に❗️

https://www.azunomahoutsukai.com/