2016/03/17 でぃずにぃsea | 小豆東大文Ⅰへ行ってみた

小豆東大文Ⅰへ行ってみた

中学受験偏差値50校の文Ⅰ志望女子校生の勉強記録
鉄緑/東大特進,高2は駿台も齧ってました
模試成績開示主義.
気ままです
2017-01-25. 文Ⅱ志望から文Ⅰ志望へ変更
2017-03-10. 文Ⅰに合格いたしました!




テンションが落ち着いたところで追記です


撮った写真を載せまくるアルバムのような記事なので
・通信量
・重い
・シーのネタバレ(?)
にご注意下さい



{AE0DBBDB-6AF9-4211-A1AF-3992785318CA}

昨日disney sea に行きました(笑;)

部活②(軽音部でない方の所属している部活です)の6人で行きました


春キャン終了間近(18日まで)×値上げ直前(4/1から)ということで
・激混み
・8割は中高生
でした...



混雑もそれはそれですが,
ふつうの高校生ってあれですね,すごいですね
化粧はすごい,ほっぺもキラキラしたの付いてる,お揃いばっか,皆制服で青春感がすごい,それでもって高校生の7割くらいはデート...

時代錯誤(?笑)感が有りました


最早仮装大会ですね
普通の格好の中高生の方が少なかった気がします(但し♀女の人に限る)




(
待ち時間はそれなりでした
タワテラ,トイマニ,レイジング,センターオブジアース辺りの人気のものはスタンバイ云百分待ちが普通で
特にタワテラは確か400分くらい行ったのかな?で,5時くらいにスタンバイ終了(ファストパスを持っていない人はもう並ぶなというもの)になっていましたが,
逆にそこらへんに人が集中していたので他のものはせいぜい1時間待てば乗れました
私は長くて40分位しか並ばずに10個くらい乗れた気がします
トイレや食べ物(この2つを並べるのはどうかと思いますが笑)もタイミングをはかれば全く並びませんでした

{416D766F-3617-482D-AC27-1234BB90302B}

お昼のカレー

11時くらいに入ったらスカスカでしたが,出る頃(12時前)には長蛇の列が...










{AC49F727-8540-483C-93E2-E083EC80F5FB}

朝のディズニーリゾートラインの窓からの駐車場

土日はこれが満杯になって入場規制がかかるんだから驚きです.....
ちなみに
窓から見えるように,カラーコーンでダッフィーが作ってありました



{4DE5DDC9-DBD8-4136-93C1-BC6A0D52743E}

行きは何だかシェリーメイ仕様の電車でした^^笑

座席までフッサフサで面白かったです

{F7526B60-4D42-4EC6-8C43-44286E41D6F8}

作り込みがすごいですね
後ろの方を見ると混んでいるのが分かるかと...

{0D927460-58A7-4883-9F2D-54C0FD32FEA1}

アクアトピア(水のグルグルするところ)
乗った頃(15時)友達全員眠気に襲われ始めた頃でしたが,座って足が休まった上風がいい感じに涼しくて気持ちよかったです(笑)



{98F887AF-3F20-4B44-91B6-59E3AEB75693}

シーの中の電車の景色
確かここの辺りは真水だったような....

{B04C72FA-B580-410F-AE45-E577241BE127}

景色 タワテラ
前一度乗って二度と乗りたくないと思いました(落ちる直前に下界を見せるのは残酷すぎます)
結構高いです


{C3652659-D92C-4BF4-9135-CB564F1F4DC6}

トイストーリーマニア(射的系,ひたすら右腕が疲れるやつ)の中
ファストパスを朝とった(朝走って行っても16時17時枠でしたが...)ので5分くらいで乗れました
的の小っさいやつを狙いまくったら14万点位出て中々のハイスコアがとれました^^/
まぁ,その日の最高点は50何万点だったようですが...

おかげで今日右腕が筋肉痛です


{883D252C-09D9-4206-ACDC-73926B3CB1B8}

ミッキーの石鹸のやつもやりました
めちゃめちゃ難しかったです_;

シャワーの穴みたいなものがもうミッキーの形になっていて,出てくる管に手をピッタリくっつけて出すんですが
ちょっとでも強さが悪かったり手がフニャッとなったりするとミッキーにならず
(写真もちょっと崩れました)

友達は6回目でやっと成功して歓喜してましたね


{DAE91378-37A2-4C99-A3B9-15F846474E52}

夕方の第一次帰宅ラッシュの頃の入り口

日が暮れる前に...と一度写真撮りました



{A42F65F7-8567-4A70-90E7-CBDC2314949A}

{C23018E5-75CF-4C22-9258-BAF529D97E65}


二階建てのメリーゴーランドがありました!
2階に乗りました^^
乗っている間にちょうど色々な所でライトアップが始まってすごかったです

{C0046CBE-60E9-4293-8CBB-72F11B4D9736}

iPhone最大の弱点,夜です
これは噴火中(知らなかったので最初は結構怖かった笑)のボルケーノ火山(=火山火山)とマーメイドラグーンのライトアップ


{E9416BAF-6DA6-45FC-B862-5E91AB38110B}

色が変わるようです

マーメイドラグーンは幼稚園の頃来たときに一番テンションが上がった記憶があります
平日のスカスカな日に行ったので待ち時間が最大5分とかで,コーヒーカップみたいなやつに他誰もいないのに5回くらい乗り続け,最後はキャストのお姉さんと一緒に乗ってもらった思い出が....^^...

{FBE4CDDC-EB20-465E-BB36-A7B710516E6F}

中(クラゲのところから)

アトラクションはクラゲとフグとコーヒーカップがあります(笑)
全部乗りました^^








~おまけ~


{52B49DF0-EFD7-49A9-91B3-876441EF7F25}


この顔はやっぱり面白いですね笑








次に行くのは恐らく卒業ディズニーですかね...(the・JKJKするやつ)





3月は早朝と夕方以降が寒いものの,いい季節だなと知ったので楽しみにして頑張ります^^