物の値上げ | 三郎のブログ

三郎のブログ

パソコン初心者がtwitterと同時に進行しています。その時あったことや思ったことをつづっています。手探りでやっていますので少し続ければいいかと…


最近いろいろなものが値上げになっていて、

価格の優等生であるもやしまでも

という話をされていました。

この前、お世話になっている人になにかを買って行こうと

思って何がいいか聞いたら

チョコモナカジャンボがほしいといわれて、

買いにいきました。

私は、チョコが苦手なので、チョコモナカジャンボを

購入した事がないので、平均どれぐらいの値段か

わかりませんでしたが、

その人が、チョコモナカジャンボは、

スーパーAで買った方が安いといわれたので

買いにいきました。

その日は、セールで1個78円ぐらいでうっていて、

それを購入してわたしたのですが

後日ふとみると88円になっていました。

10円高くなっていると思って

でも、その人がいうには、それでも安いと

いっておられました。

ただ、この価格もおそらくセールの値段だと思われます。

普段の価格がわかりませんが、

この前の休みの日にふとコンビニにいって、

チョコモナカジャンボって

コンビ二なら、どれぐらいするのかと見たら

150円前後していました。

私は、セールの値段しかみていませんので

高いと思いましたが、

ネットニュースではヒカキンさんの

桁違いなゲーム課金額が話題になっていましたが、

名前がヒカキンなのにそんなに課金するんだと

思っていましたが、

チョコモナカジャンボの話がすごいうすく感じますが、

ちなみに私の家では最近タルタルソースが

きれてしまって近々買いにいかないといけないな

と思っていますが、

タルタルソースも値上がっているんだろうなと思ったわけですが。