直後、夫は会社を辞めます。


フリーランスでもっと稼げるようにするといっていましたが、

ついには退職金にも手をつけ、

「泣きながらギャンブルをしている、こんなことをしてなかった普通の暮らしに戻りたい」と言いました。


まだ幼い娘も、なにかが起きていると察したようで、

「あんまりパパのことを怒らないでほしい」といわれました。


もう隠しきれないなと感じ、夫から

「パパが大切なお金をつかっちゃったから、ママは悪くないんだ」と説明すると、娘は「パパを許す」と言いました。


わたしは

「今日は許しても、またパパが同じことをしたら、ママは娘ちゃんを守るためにパパとバイバイするかもしれない」と正直に話すと、

「いやだぁぁぁ」と泣かれました。

胸が引き裂かれそうな思いでした。


夫は娘を抱きしめて一緒に泣いていました。


ギャンブルさえしなければ、とてもいいパパで、わたしの仕事の理解者でもあって、ささやかだけど不自由のない暮らしをしたいだけなのに、もう難しいのかもしれません。


まだ診断はついていませんが、ギャンブル依存症なのでしょう。


本人にも治療の意思もあるので、ひとまずいまかかっているクリニックに、依存症専門の病院を紹介してもらいます。

児童手当の振り込みを私の口座に変更できるかも交渉しようと思っています。


症状が落ち着くまで、お金はもたない気がします。

自分名義の資産は死守していますが、家の貯金はほぼ底をつき、夫の収入も安定してなく、とても不安な状況です。