3児の育児に疲弊しすぎて趣味すらわからなくなった専業主婦から一転した話。



3歳、5歳(年長)、7歳(小2)の子育て中。


オンラインで好きなことを発信していたらお仕事になり

気付けば月の売り上げが看護師時代の月収を越え、好きなことを仕事にしながら自宅でのんびりマネタイズできるようになっちゃった、あずみんです。


たった半年前までは、専業主婦で3人子育てに追われ、自分のことは後回し。


趣味を聞かれても答えられず、

好きだったこともやりたいと思えない、

子どもたちにもイライラするし

とにかく余白がなくてすぐいっぱいで

よく子どもに怒鳴りながら大泣きしていたのは私です。








この記事を読めば誰でも子どもにイライラせず自分のことも大切にできる!?

私も変われるかも!と心が軽くなること間違いなし!

恥ずかしすぎるのですが、私のビフォーアフターストーリーを綴っていこうと思います。


最後にプレゼント🎁もあるので

よかったら最後まで読んでもらえると嬉しいです🩷



今のプロフィールを簡単に紹介すると


・毎日子どもに怒る子どもとゆっくり話す時間ができる

・お金の不安が軽くなった

・夫と3人の子どもを置いて一泊の旅行に行けるようになった

・子どもを夫にお願いして1人の時間を満喫できるようになった

・結婚後初の朝帰りを果たしたw(結婚9年目)

・趣味のインスタが仕事に!

・自分ビジネスで隙間時間に約半年で100万円以上稼げるように!

・家事はなるべくやらない

・毎朝朝活を主催するように!

・悩んだ時すぐに親身に相談に乗ってくれる友達がたくさんできた!


こんな感じ。


before

疲れ果ててるwww



after


なおりっち主催の起業家女子たちとのパーティーに参加

子どもたちは夫にお願いして日帰りで大阪まで🚄



今でこそこんな風に毎日楽しく

幸せを感じられるようになった私ですが、

1年半前は人生の絶望期!


一切喧嘩をしなかった夫と喧嘩してパートナーシップを拗らせて

自分に絶望。


専業主婦なのに家事は出来ないし、嫌いだし

子ども3人の子育てに疲れ果てていて

3人授乳していたこともあり、身も心もボロボロ。

服は授乳服しかもってないし

ほぼ100%すっぴんの毎日。


疲れ果てて毎晩子どもたちと寝落ちする日々…




全文を読むのはこちら