こんにちは!

マスターコーチの安海です。

マスターコーチの妻、安海玲子です。



 

今日の記事を動画で楽しみたい人はこちらから↓👇

 

 

 


 

「アヅミコーチに聞いてみよう!」では、

安海コーチと私、妻の玲子が

パートナーシップに関する

質問やご相談にお答えしていきます。


 

今回は、

男性の方からのご相談です。


 

「妻に『今年の夏はあなたの実家には帰らない』

と言われてしまいました。

 

私は気づいていませんでしたが

もしかしたらうちでも、

嫁姑問題があったのかもしれません。

 

今後、妻や私の両親に、

どう対応していけばいいでしょうか?

 

どうかご教授お願いいたします。」

 

 

 

 

安海家では基本的に、

お互い自分の実家に帰省するときは

夫婦ではなくそれぞれ一人で帰ります。


 

親には自分の顔さえ見せていれば

問題ないかなと思います。


 

それに、私自身も

親とゆっくり話がしたいと思っても

夫がいるとご飯の支度や、布団の用意など

何かと気を遣ってしまうので

その方が楽です。

 

 

 

 

うちはそれで

上手くいっているのですが

 

時々、都合がつけば安海コーチが

私の実家に顔を出してくれる時もあります。


 

父が何度も同じ話を繰り返しても

安海コーチは我慢強く聞いてくれるので

父も喜び、とても助かっています。


 

では、夫の立場から

安海コーチの意見はどうでしょう?



 

◇◇◇◇◇



 

玲子さんの話のように

安海家では自分の実家に

別々に帰っていますが

 

僕も妻の実家で

変に気を遣わなくていいから

その方が気が楽だなと思います。


 

帰省の目的によって変わるけど

これからの時代は、別々の帰省で

良いのではないでしょうか。



 

旦那さんのご相談ですが、

奥さんの提案に対して

「そうしよう!」

「別々で行った方が良いかもね!」

と諸手を挙げて賛成するのがおススメです。

 

言い方としては、

奥さんのテンションに合わせる感じで。

 

 

 

 

これからの人生、親とパートナー

どちらと一緒に長く生きるのかを考えたとき

 

奥さんの意見を尊重して家庭がうまくいくなら

それが一番良いと思います。




 

◇◇◇◇◇


 

「夫婦で帰るから仲がいい」

とは限りません。


 

別々に帰ることで

奥さんの意見を尊重しつつも

親には自分の顔を見せられる

 

どちらに対しても上手くいくのなら

 

奥さんの提案に乗って

「今度からそうしよう」

と伝えてみるのが良いかもしれませんね。



 

ではまた✨

 


 

 

【帰省問題!夫の実家に帰らなきゃダメなの!?】
https://youtu.be/BIziv-9EUs0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓LINE公式アカウントはじめました↓

こんにちは!

マスターコーチの安海です。

マスターコーチの妻、安海玲子です。




今日の記事を動画で楽しみたい人はこちらから↓👇





「アヅミコーチに聞いてみよう!」では、

僕と、妻の玲子さんが

パートナーシップに関する

質問やご相談にお答えしていきます。




今回は、

女性の方からのご相談です。




「ペットは子供の代わりになるのでしょうか?


私は子供が欲しいのですが、

夫は『経済的な面も考えると

犬や猫などのペットが良いしそれで十分だ』

と言います。


コストパフォーマンスでは

ペットは確かにお得かもしれませんが

自分はそうは思えません。


夫にもその気持ちを共有したいのですが

どう伝えたらわかってくれるでしょうか?」





ペットと子供を同じに考えるのは

ちょっと無理がある気がします。



確かに子供を育てるとなると

お金も時間も相当かかるので

経済的な面でも負担は大きいですよね。


でも、それ以上に、

子供を持つことへの喜びは

何ものにも代えがたいと思います。





だからこそ、子供に関しては

夫婦の間でちゃんと話し合いが

できていないと、厳しいかもしれません。




また、もしかしたら

経済的な面とか、コスパとかというのは

表面的な理由であって


旦那さんが子供を欲しがらないのは

なにか深い訳があるのかも。




環境や、掛けられた言葉は

良いことも悪いことも、

感情の記憶となって連鎖していくもの。





例えば、両親の夫婦喧嘩が

絶えない家庭で育ったら

「こんなに喧嘩するなら自分は結婚しない」

という考えになってもおかしくないように、


この旦那さんもなにか

幼少期の良いとは言えない体験から、

子供を持つことへの抵抗が

あるのかもしれません。




妻の立場から、

玲子さんの意見はどうでしょう?




◇◇◇◇◇




ペットって可愛いですよね。

確かにペットがいたら、

夫婦仲は良くなるかもしれません。






でも、安海コーチも言っているように

ペットと子供を比べるのは

違うような気がします。




安海家の場合、子供に関して

作らないと決めていたわけではなく

今に至っているのですが


そういう意味では

気持ちが共有できているのでは

ないかと思います。




年齢的に子供が授かれる状況だったら

後は神様にお任せして


年齢的に出産が難しくなった時に

ペットという選択肢は有りかな、とは思います。




◇◇◇◇◇



一番のポイントは、どうやったら

「子供が欲しい気持ち」を

共有することができるかだと思います。


奥さんは、

どうして子供が欲しいと思うのでしょうか?

二人の愛の結晶としてなのか、

それとも夫婦の共通項としてなのか。


そして、旦那さんが「ペットでいい」

と言うのには


何か心の奥深くに

理由があるのかもしれません。


旦那さんが話を聞ける状況の時に

切り出してみて

お互い胸の内を

話し合ってみる必要があると思います。





頑張って、誠心誠意伝えてみましょう。




ではまた✨







 

 

【子供が欲しい気持ちを夫へ伝える方法とは? 】

https://youtu.be/XsFZmyFSoVQ


 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓LINE公式アカウントはじめました↓

こんにちは!

マスターコーチの安海です。

マスターコーチの妻、安海玲子です。
 

 

今日の記事を動画で楽しみたい人はこちらから↓👇






「アヅミコーチに聞いてみよう!」では、

僕と、妻の玲子さんが

パートナーシップに関する

質問やご相談にお答えしていきます。



今回は、

男性の方からのご相談です。



「コロナ禍で夫婦の会話レスが発覚しました!


コロナが明けてリモートワークが解除され

出勤するようになり、


会話をする回数が物理的に減ったのですが

会話レスは解消されたわけではありません。


解消したいのですが、

どのような方法が良いのでしょうか?」





この問題を考えるときに、

まず僕だったら

「会話レスによって

どんな問題が起こっているか?」

と考えます。



もし、会話レスで

寂しさを感じていたり


そのせいで人生に意義を

見出せない状態になってしまったり


パートナー以外の異性との関係が

生じる可能性が出てくるなら

それは問題ですが…



特にそのような問題が起こっていないのなら

このまま必要最低限の会話でも良いのではないか


と思うのですが、どうでしょう??



もしかしたら相手は、

会話レスだとは思っていないかもしれません。


それでも自分は会話が足りないと思うのであれば

そのことを相手に伝えて話し合えばいいし


相手の意見に納得できて、

確かにこのままでもいいかもと思えれば

それでいいと僕は思います。



妻の立場から、

玲子さんの意見はどうでしょう?



◇◇◇◇◇




たしかに

内容が詰まっていたら少ない会話でも

十分意思疎通はできると思うのですが


もしかしたら旦那さんは、

今の会話の量が少ない状態に

寂しさを感じていて


もっとたくさん夫婦で話をしたい、

夫婦二人の時間がもっと欲しい、

という気持ちがあるのかもしれませんね。





安海家でも

仕事などの「どうする?」という

行動面に対する話は多いですが


お互い「どう思ってる?」「どうしたい?」などの

感情面の会話はあまりないかも。



夫婦だからと言って

本当に相性がいいとは限りません。


夫婦間で話が合わないことはよくあるし

実は安海夫婦あまり話が合いません(笑)


そこを認めて受け入れた上で

温泉や買物など、

二人で一緒にいられる日を作るのはどうでしょう?




◇◇◇◇◇


もっとたくさん夫婦で話をしたい、

夫婦二人の時間がもっと欲しいと思ったら、


二人で話し合う時間を設けてみたり、

日程を合わせて出かけてみたり、

コミュニケーションをとるために

いろいろなことを実践してみましょう。





夫婦で話し合う上での注意点は

相手の感情に対して、

こちらも感情でぶつかっても

いい結果にはならないということ。


その点だけ気をつけて、

ぜひお試しください。



ではまた✨





 

 

【コロナ禍で会話レス!?見えてきた夫婦の問題とは?】

https://youtu.be/9hGbu4oHats


 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓LINE公式アカウントはじめました↓

こんにちは!

マスターコーチの安海です。

マスターコーチの妻、安海玲子です。



 

今日の記事を動画で楽しみたい人はこちらから↓👇

 

 

 

 


 

「アヅミコーチに聞いてみよう!」では、

安海コーチと私、妻の玲子が

パートナーシップに関する

質問やご相談にお答えしていきます。


 

今回は、

女性の方からのご相談です。


 

「家事ができない夫に危機感を与えて、

家事を身につけさせたいです。

 

夫はインスタントラーメンも作らないので、

料理なんてもってのほか、

料理以外の家事もできません。

 

自分がいなくなったら生きていけるか

心配ですが、

本人は甘えてやろうとしません。

 

夫を1人で生きていけるように

自立させるにはどうしたらいいでしょうか?」

 

 

 

image

 

 

 

自分が先にいなくなることを考えて

旦那さんを心配するなんて、

本当に優しい!


 

私だったら、

「あなたが残ったら

後は自分の勝手にやって!」

と思うし、

 

自分が残ったら、

楽しい人生を謳歌しそうな気がします(笑)


 

この奥さんはきっと

旦那さんのことが大好きなんですね。

 

何もできない人ほど

手を焼きたくなっちゃうし、可愛く見えてしまう

というのもあるかもしれません。

 

 

なので、奥さんが健康なうちは

今のバランスのままで良いのかも

とも思います。



 

夫の立場から、

安海コーチの意見はどうでしょう?


 

◇◇◇◇◇


 

 

この奥さんは旦那さんのことを

すごく愛しているんですね!!


 

旦那さんは、

自分が何もできないからこそ

奥さんに構ってもらえる、

 

その特権を

享受しているのでしょう。

 

たとえ自分で何もできない人だとしても

今が一番、

夫婦間のバランスが

取れているのかもしれませんね。

 


 

むしろ、このバランスを

急に大きく変えてしまうと

思わぬ副作用が出てくる可能性もあるので

 

変えるとしても、少しずつ

様子を見ながら進めていくことを

おすすめします。

 


 

もし、夫が自立したら、

その先に2人のどんな良い未来

待っているのか

 

例えば、

夫婦で家事ができるようになったら

家事時間が半分になり、

その分2人の楽しい時間が増えるなど、

 

自分たちの豊かな未来を想像させるような話が

夫婦でできると、状況は変わってくるかもしれません。

 

 

 

 

◇◇◇◇◇


 

私自身は

料理のできる旦那さんがいる人が

すごく羨ましいです。

 

例えば知り合いのお宅では、

レストランで食べた食事を

自宅に帰って再現する、

シェフみたいな旦那さんがいたり。

 

ほかにも、友人の家では

キッチンに家族親子4人で立って

みんなで料理をするのだそう。


 

家族で一緒に料理できるなんて、

きっと楽しいですよね。

 

 

 

 

旦那さんが家事を覚えた先で

奥さんが幸せになれる、

 

2人でそんな未来を歩んでください。



 

ではまた✨






 

 

夫が自立した未来に待っている意外な結末とは!?

https://youtu.be/lYx5-WqbSPw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓LINE公式アカウントはじめました↓

こんにちは!

マスターコーチの安海です。

マスターコーチの妻、安海玲子です。



 

今日の記事を動画で楽しみたい人はこちらから↓👇

 

 

 

 



 

「アヅミコーチに聞いてみよう!」では、

僕と、妻の玲子さんが

パートナーシップに関する

質問やご相談にお答えしていきます。


 

今回は、

男性の方からのご相談です。



 

「自分の気が利かないせいで、

家事でも買い物でも、

いつも妻から『何もしないで!』

と言われてしまいます。

 

妻の手伝いもしたいし

役に立ちたいです。

 

でも何から始めたらいいか、

何を意識したらいいのかわかりません。

 

どうしたらいいでしょうか?

ポイントを教えてください。」


 

 

 

 

 

奥さんの役に立ちたいという

旦那さんの気持ち、

とてもよくわかります。

 

でも、奥さんには

奥さんのやり方やルーティンがあります。


 

自分は「こうした方が合理的で良い」

と思って勝手にやってしまうと

怒られることもあるので、

 

「何かあったら言ってね」と伝えて

奥さんの指示の下で動くのが

良いかもしれません。


 

 

返事や報告などの「報連相」を

しっかり行って、

積極的にコミュニケーションを

取るようにしてみましょう。

 

そうすれば

奥さんが家事で不機嫌になることは

ないと思います。

 

 

 

妻としての立場から、

玲子さんの意見はどうでしょう?


 

◇◇◇◇◇



 

奥さんには奥さんのやり方や

決めごとがあるので、

奥さんが何をどんなふうにしているのか

しっかり観察してみてほしいです。

 

 

 

 

奥さんがそのやり方をしているのには

何かしら理由があるから。

 

気を利かせたつもりで

勝手にやってしまうと

 

「そうじゃない!」

「それを先にされると困る!」

 

感じることもあると思います。


 

旦那さんには必要な時に

自分の指示通りに動いてもらう方が

助かるかもしれません。



 

だけど、奥さんとしては旦那さんの

手伝いたい、役に立ちたい

という気持ちを伝えてくれるだけで

嬉しいものだと思います❗️

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇



 

旦那さんは自分が

「気が利かない」ということを

自覚しているようですが、

 

気が利くようになるためには

奥さんをしっかり観察して、

何をしたらいいか確認することが大切です。



 

ただ、それだけだとだんだん、

「もう少しできないの?」と

言われるようになってしまうかも。


 

ときどきは、「やり過ぎ」

怒られるくらい踏み越えてみて

 

手を出していい境目を知ることも、

必要かもしれません。

 

 

 

 

観察力を付けて、

気が利くあなたになってください。

応援してます!


 

ではまた✨



 

 

【妻の役に立ちたい夫には〇〇力が必要!?】

https://youtu.be/okHKan5_fcA

 

 

 

 

 

 

 

 

↓LINE公式アカウントはじめました↓