先日


お世話になった
駒澤大学へ退学届を提出


誠に勝手ながら
3年生で中退しました


卒業必要単位も多めに取り
卒論も必須では
なかったということもあり


私の場合
就職するわけでもないので
卒業の肩書きも
あるにはあった方がいいのは
わかるけど
まぁいいかなと


学費101万円が浮いたので
困った時はお互いさま
能登半島地震の支援金にしよう〜!
と思った次第です


ネットニュースを見ると
〝学費を払うより寄付〟
〝得にならない〟
と言った見出しがついてるけど
そんな風に言ったつもりではなく

捉え方
ニュアンスが違うのよね

要は
3年で卒業できたら
いいのに〜って話


ラジオで話したのは
大学は基本4年で
卒業でいいと思う

単位を取るだけが大学ではない

勉強したい人
研究したい人
人脈を広げたり
大学生活を
それぞれ満喫して欲しい

ただ
既にいくつかの大学では
3年で卒業できるところもある

大学生の半分くらいは
奨学金を借金して通っている現状
自分で払うにせよ
親が払うにせよ
私立で言えば100万円も楽になる

一人暮らしなど
付随するお金も考えると
これは大きいなと

いろんな事情によって
早めに社会に出たい人も
結構いるのでは?

7割の人が大卒で就職を目指す
大学で学んだ事を活かして
就職する人もいるが
そうでない人も多くいる

早めに就職できれば
給料ももらえるし
税金も払える
若い労働力は魅力的
社会経験を積むことで
得られるものも多い
人材不足も幾分解消するかも
しれないし
結婚年齢も幾分若返るかも
生活環境が整えば
少子化に影響するかもしれない

結構いいことあるんじゃないか


私の場合もそうだが
初めから
3年を目指していたわけでもないし
途中からでいいので
3年4年選ばればいいのになと



やりたい事はできたし
この後
ただ在籍して学費を払って
卒業を待つのも
ん〜って感じ?

3年で卒業できたらいいのになと

ちょっとした問題提起だね

能登半島には
ロケなど色々お世話になってたし
狼煙町辺りも大変な被害に遭っている
足を運ぶことも難しい

これまでも
少額ながら寄付はしてたんだけど
さらに上乗せというか

自分的に考えた結果
101万円を
寄付しようと思った次第です


正直バランス的には
上乗せの方が多いんだけどもね

決して
学費を払うより
寄付がいいと言っている訳ではない

3年で卒業(中退だけど)したので
浮いたお金があるなと
何に使おう〜
寄付しよう〜というだけです

頑張って3年過ごして
卒業旅行を豪華に行ってもいいしね

基本的には大学は
4年でいいと思う
だけど選べれば
自由度が上がるよね

助かる人も多いと思う


いつか
大学に行ってみたかったのよね


通ってみて
友達もできたし
めちゃくちゃ楽しかった

あんなに苦手だった勉強も
大人になって物凄く興味を持って
講義を受けられた


結構
成績も良かったのよ


いいとこ
ばっかり見せるけど

〝S〟も多かった



ここはSが集まってるけど

イマイチのも勿論あるよ


駒澤でSが取れるのは全体の5%

なかなか取れないらしい

そんな中、教科の半数以上はS評価


仕事をしながら

子育てしながらでも

やればできる


最初はパソコンも使えなかったが

どうにかWordだけは覚え

たくさんのレポートも書いた


講義も一番前で受け
先生方はやりづらかったかも
知れないが
わからない事を質問したり
学生時代には
絶対しなかったことが
妙に楽しかったのよね

グループワークで
ベーシックインカムについて
研究、発表したり

テスト用にまとめた資料を
友達と共有し
ともにSを取ったこともあった

20歳の友達とランチに行ったり
ゴルフに行ったり
焼肉パーティしたり
別荘に泊まりに来たり
舞台も観に来てくれた
大学生活も結構満喫できたのよ

自腹で行ってるから
元を取りたかったのかもね


子どもが産まれるのも
わかっていたし
産まれる前に
やる事やっちゃお
ってのもあった

一月中に赤ちゃんが来る
そのための環境を整えないとと
試験もレポートも頑張った


子どもに専念したいという
気持ちが後押しをしたのね


そんなわけで
このブログのタイトルも
そのうち変わります!


これからも
よろしくベイベ〜❗️








可愛いね〜😍



ありがとう駒澤大学❗️