今朝、ふと結婚指輪を見たんです。
そしたらなんと!
ダイヤが無い!

(よくみると汚いですね…
)

3連のはじっこの1つが…取れていた。
え〜〜〜
しかも歪みまで!!
明日が結婚記念日で
丸14年を前にダイヤ紛失しました
ショック!!
調べたところ、
定期的にメンテナンスを
しなくちゃいけないみたいですね…
(緩んでないか、とか…そりゃそーだ)
14年も、
よくもったほうなのでしょうか…
MIKIMOTOさんなのですが
修理の問い合わせしたところ、
どこの店舗でもいいので持込をして
見積もりを出してもらうそうです…。
(ネットで調べたら、公式じゃない記事に無料で同等のダイヤで直してくれます!なんて書いてあったけど…ガセですかね)
連休で
新宿行っていたのに!!
いつ行こうかな…
いつ行けるかな…
とりあえず、
他のダイヤも取れたら困るので
結婚指輪は
はずしました。
薬指がす〜す〜しますね。
いつから無いのかも
全くわかりませんです。
いつかMIKIMOTOさんに持込したら
ブログに書きます
ダイヤかぁ…
見積もり怖い。
※追記※
夫に話したところ
「普通は取れないもんなんじゃないの??」
と言われ、
やけに弱気だった自分は
「確かにそうか??」
「そのへんミキモトさんどうなのよ?」と
少し正気に戻りました(笑)
どこかにぶつけたことなんてないし、
日常生活でいつもつけていただけなので…
でも絶対取れないとは
ミキモトさん的には言わないだろうし
(買った時にもきっとそれなりの説明があったはず)
本当に勝手な予想では
見積もり5万円くらいなら
検討してもいいかな…と思ってますが
いやいや検討もなにも、もっと高かったら
結婚指輪もうしないんかーい!て感じだし…
見積もり出たら、また考えます
はたしていつ持ち込めるのか…。