今日は仕事がお休みで、

わくわくしながら

ディズニー振り返りのブログを書いて

また明日からがんばろ〜!と思っていたら

夕方、小学校から電話がありました。


小学校からの電話て、

良い事ないですよね。



長男が小学校で友達と問題を起こして

親呼び出しの電話でした。

先生はなんだか申し訳なさそうに話していて

私は多分ちゃんと返答はしてましたが

おそらく気が動転していて、

先生に対して、すぐさま

「ご迷惑おかけして、すみません」と言ったか

覚えていません…

いや、言ってないかも…

いや、言ってない気がすごいする…

嫌な親だったかも…。



今日中に来てほしいというので

夫に連絡して折り返ししなくちゃ、と

必死でした。



担任の先生の息子さんが

長男と同じ習い事としていて

たまに会うことがあるので

次あったら、ちゃんと

「ご迷惑おかけして、すみませんでした」と

言おうと思います。





親の知らないところで

子供が問題行動を起こす。

そんなことが、

我が子に起こるなんて

わからないものですね…。




言われてみれば最近は

学校のこと、話してなかったかも

とか、


本当のことを言ったら

親に怒られるのが怖くて

正直に相談できなかったのかな

とか、


思い返せば

反省ばかりです。





もっと、話を聞いてあげること。

長男の気持ちを大切にしてあげること。





しばらく、いやずっと

気をつけないとです。





急激に憂鬱です!!!

ディズニーから

急転直下!!!泣泣泣泣泣



泣けてきます。