執念で、
初日夕食FSレストラン予約取れました〜!
だがしかし…
初日シーにて
ビリーヴをみたい我々(息子)としては
少し、いやかなり厳しい19時20分の枠。
(最初は20時でしたが、
それはそれでやはりビリーヴかぶり)
なので、当初
1日目シー 2日目ランドの予定でしたが
1日目ランド 2日目シーになりそうです。
すぐ遠慮しちゃう息子は
ビリーヴよりレストランでいいよ!
なんて言ってましたが
お母さんにはわかるのよ!
あなたの本音が!(笑)
15時グランパラディ・ラウンジのために
ランドからいったん戻り
チェックインのあとすぐ
ハモカラのためにまたランドに戻る予定です!
19時20分からFSレストランがあるので
ファンタジーランド付近で
ハモカラ鑑賞からの〜
クラブマウスビートラス回(妄想)
そのあとホテルへ。
クラブマウスビート観れたら最高すぎる〜
(ハモカラは熱キャン覚悟ですが)
だがしかし…2日目シーにて
車椅子返却どうしよ問題が発生。
2日目ランドの場合
朝から車はランドに移して
車椅子はランドのエントランスで返却して
そのまま帰ればOK。
2日目シー場合
①ビリーヴ鑑賞後
ファンタジースプリングスエントランスから
帰ろうとすると、車椅子の返却が
ファンタジースプリングスにある
パーク・インフォメーションの
運営時間に間に合わない!
公式サイトだと、18時営業終了。
(実際の運営時間を現地で聞いてみようとは
思っております…ちなみに車椅子は
FSホテルでの貸出はなし)
なので、シーのエントランスに
閉園までの間のどこかのタイミングで
車椅子を返却し、次女も徒歩でFSに戻る。
②ビリーヴ終わりでホテル駐車場に行き
(パパと誰かで←なんか1人かわいそうだから)
残りの家族はシーのエントランスに向かい
車椅子を返却しつつ、送迎専用駐車場にて
車の到着を待つ。
③どこかのタイミングで車をホテルから
シーの駐車場に移しておく。
ホテル駐車場には誰も戻らず、
全員シーのエントランスから帰る。
うーん…そりゃあ③ですよね。
今回の場合は。
理想はホテル側から帰りたい…!!
車椅子レンタルしちゃうと
FSホテル利用者的には
閉園までパーク楽しむのは厳しいですよね!?
なので、2日目朝
朝食のあとパパと私でシーに車を移した後に、
(妹と子供はホテル待機)
リゾートラインでFSホテルに戻る予定です。
こんな落とし穴があったとは…(笑)
非常に個人的な問題ですが…
もろ生理前で、もしかしたら生理かぶるので
体調もメンタルもあまり良くなく…
キャンセル拾いがんばったり
パーク内でのスケジュール考えたり
楽しいっちゃ楽しいのになんか急に
メンタル落ちそうになることがあり
行く前に燃え尽き症候群になりそう〜(笑)
雨ふったらやなので(雨女)
とにかく楽しみにしないように
平静を装ってます…
お土産なに買うかとかも
事前に決めとかないとな〜