今年も色々あった金魚天国と地獄 | キャリ松

キャリ松

ブログの説明を入力します。

久しぶり!

もう何ヶ月もブログをサボってましたけど

品評会も全て終わり少し暇になってきたので


今年の仔引き

4月

本命のキャリコ蝶尾がいいスタートで立ち上がりもよく かなり数を残せた

順調に更紗や銀鱗も産んでくれて 1ヶ月で10腹くらいかな

保東錦は産んだはいいけど フナ尾と奇形ばかりで流しました

水泡は2腹 初めての品種で選別悩んだ 来年は大丈夫。失敗は成功のもと


5月、6月は水換え、選別、ミジンコの調達、池のメンテやらで苦しかった 毎日毎日12時すぎまでなんやかんや  それでも追いつかないから3舟ほど全滅したかな


7月、8月 

エアーチューブ挟み込み事件でキャリコ蝶尾150匹ほど全滅·····  

さらに、1トン水槽に濾過を入れ最初は調子良かった 2週間程すると全員エラ病に  原因分からず もしかしたらと濾過を止めると次々に回復  ろかに使った砂利の1部がマズかったらしい

このせいで魚は痩せ 50匹ほど逝った


そしてさらにウオジラミの大発生

弥富で購入した朱文金に付いてたウオジラミが大繁殖  蝶尾と東錦の舟にも飛び火して水温がまだ高かったから薬が使えず ピンセットでひたすら取りまくりました  300匹くらいはいたかな


ウオジラミの子引きにも挑戦しました 

ウオジラミを魚から引き剥がし 洗面器で泳がせとくとその日か次の日くらいに黄色い卵を産み付けます あとは2週間放置すると勝手に孵化 体長1ミリもないくらいの親と同じ形のタウオジラミがわんさか出てきました


色んな事件を経てやっと9月

静岡県金魚品評大会

7匹出品して

準優勝1匹·····


まぁこんなもんです·····


1位は無理にしても入賞はするだろと思ってた36センチ5歳朱文金は審査員素通り
サイズは一番大きかった気がした 赤が多い? そんな歳とってる感も出てないし
審査員の好みじゃなかったと思うしかない


品評会って難しいな


10月

所属している浜松蝶尾愛好会の本大会に出品
当歳の部で2位頂きました

これには満足
でも1位欲しかったなー


10月23日 金魚日本一大会!
7匹出品 結果は

親の部 蝶尾 で3位!
まぁこの魚は当歳の時に丸文さんで買った魚やし 素直に育ってくれただけ


浜松でかすりもしなかった朱文金が3位!
弥富ではウケる色かなと思ってた
入賞して良かった  

当歳の部 蝶尾が2位!
 多分1位との差はかなりあった気がする
1位の更紗はすごかった 
キャリコでこの順位は満足

こんな感じで日本一はそこそこの成績なのかイマイチなのかよく分からないまま

11月の
金魚フェス品評会inイオンモール大和郡山へ出品
なんとか名前を残したく欲張って10匹出品
さらに 中金のメンバーに魚を6匹貸して合計16匹!
結果は·····

小の部 
水泡で2位
朱文金1位
蝶尾 3位




大の部
朱文金1位 と4位
蝶尾1位



その後の審査で
朱文金は大の部の総合優勝
蝶尾は大の部総合5位頂きました!
うれぴよ




さらに
さらに
中金メンバーに貸した魚が、なんと
小の部で総合優勝!

いやーまいった
どないしよ
しらんけど

結局蝶尾と朱文金は大の部 小の部全部総ナメしてしまい 今年の運を使い切った感じ 

年末頃死んでるかも(笑)

じゃまた来年春頃~