おはようございます。

農薬による生態系の悪影響を伝える報道がありましたので紹介します。

まずは、報道番組をご覧ください。


昨日、温暖化でハチがいなくなってる話がありましたが、金沢大の山田名誉教授がネオニコチノイド農薬によるハチの大量失踪について話されてます。



このネオニコチノイド農薬が使用され始めた、1993年のよく年、1994年からハチ、トンボ、魚などがいきなりいなくなっている様です。

過去のブログでこの事を書きましたので、参照ください。

今回は、以上です。