パパの危機管理できてますか?~4/14に江東区豊洲で「男のWLB」講座します | 仕事と育児と人生を楽しむパパ

パパの危機管理できてますか?~4/14に江東区豊洲で「男のWLB」講座します

ファザーリング・ジャパン安藤さんの新著『パパの危機管理』
の感想をブログに残しておくのを忘れたことに気がつきました。

思い出したキッカケは、こちらExcite Bit  の記事でした。
今そこにあって、誰にでも起こるかもしれない危機
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1332392095660.html?_p=1 

「震災以降、パパたちのリスクに対する関心が非常に高まっています。とはいえ、そんなことばかり考えているわけにもいかないし、リスクは震災だけではなくて家庭の中で子供が事故にあったり、病気したり、あるいは夫婦の関係とか、いろいろあるわけです。 」

ほんとうに、その通りだなと感じます。リスクは災害だけでなく、
日常生活の中でも、いつ起こるか分かりません。

いざ!というときに頼れる男になるためには、いざのときだけ
頑張ろうとしても役に立てません。普段から、仕事に、家族に
危機管理の意識をもって関わることで、初めて力がつくもの。

安藤さんがFJを立ち上げた頃の著書『パパの極意』(NHK出版)
も良書で、パパ・スイッチの入りどころが沢山ありました。今回の
『パパの危機管理』は、パパ極・第二弾といった感がありました。

と、その他、ぼくの感想を書こうと思っていたら、ブログ検索で
熱いレポートを見つけてしまいました。こちら是非ご参照ください。
http://ameblo.jp/deza1979/entry-11161041956.html 

**************************

といった前置きをしつつ、公開講座のご案内です。

4月14日に、江東区で子育て講座をします。
頂いたお題はWLBですが、場所が豊洲ということもあり、
パパの危機管理の話題も含めたいと思っています。

武蔵小杉や横浜みなとみらいで子育て講座をした際に、
高層マンションに移り住んで育児をされている夫婦の方が
沢山いらしていました。

みなさん一様にして語られるのが、震災を機に、地縁がなく
地域のつながりがないことに対し、心もとなさを感じるところ。

豊洲も高層マンションが増え、若い夫婦世帯の多い地域です。

豊洲周辺のパパたちも、子育てを機に、地域のパパ友同士で
つながってネットワークを作れるといいですね。

とりわけ、乳幼児のパパにとっては、子どもが小学生にもなれば
PTAなど出番がありますが、いまは自ら動いて取っていかないと
地域デビューは実現できません。とりあえず動くことも大切です。

家族の危機を守るため、パパは立ちあがるのだ!
・・と、鼻息は荒いのですが、講座はゆるく行いますネ

男のWLB<NPO法人ファザーリングジャパン 東 浩司さんと話そう> 学ぶ子育てプロジェクト2012 第一回


◇日時:2012年4月14日 13:30 - 15:30
◇参加費:500円 
◇開催場所:豊洲文化センター1F和室 
東京都江東区豊洲2-2-18 


NPO法人ファザーリング・ジャパン理事 東浩司さん
の楽しいワークショップ。妊娠出産を控えた女性、
パートナー、祖父母様ほか関心のある方は、
どなたでも参加可能です。お一人でもペアでもどうぞ!

<主催>赤ちゃんとの暮らし研究会
赤ちゃんとの暮らし研究会は、赤ちゃんの能力、かわいさ、子育ての「楽しさ」を多くの方に知っていただきたいと講演会や交流会を企画運営している社会教育関連団体です。赤ちゃんとの暮らし研究会(あかくら)」は赤ちゃん訪問25年のキャリアを持つ開業保健師が中心となり、子育て真っ最中のママとパパが会員です。妊娠中の方から高齢者、そしてもちろん子育て中のママパパなど多くの方と赤ちゃんの可愛さを共有できればと思います。

申込はこちらクリック