こんばんは。matukoです飛び出すハート

 

今日は実父に付き添って

総合病院の皮膚科に行ってきました。

 

今月の初旬に入所している施設から

父に発疹があると連絡を受けて

先週、今日と通院しています。

ちなみに来週もです・・・泣

 

診察結果は帯状疱疹なのですが、

痛み止めがあまり効かず、

今日は薬を変えてもらいました。

 

父のお薬手帳をみたら、

よくもまあこれだけ飲むなあ・・・

というくらいたく薬が列挙してありましたびっくり

薬漬け・・・ですね。

高齢者ってみんなこんなんですかねはてなマーク

 

父は88才なんですが、

LINEを使うことができるので

耳が遠いこともあり、

連絡をLINEでしています。

 

先週はLINEで

「お昼ご飯は施設で食べてください」

とお願いして

「わかりました。」

と返信してくれたのですが、

私と外食すると思い込んで、

勝手に施設のお昼ご飯を

キャンセルしていましたガーン

(私は用事があってお昼に付き合う時間がなかった)

 

しかもその日は月に1回の

料亭から板前さんが出張調理してくれる

ご馳走の日でしたゲッソリ

私が慌ててキャンセルの取り消しを

お願いしたのですが、

残念ながら普通食しか準備してもらえず、

母の話だと昼ごはん後は

不貞腐れて寝ていたそうです・・・チーン

 

勝手にキャンセルして不貞腐れるなら

人の話をちゃんと聞けよイラッ

 

今日の診察を終えて施設に戻ったら、

所長さんの尽力で

先週食べられなかったご馳走(すき焼き)を

特別に用意してくださったそうで、

父もゴキゲンになりました笑い泣き

 

ありがとう、所長さんデレデレ

本当に感謝です笑

 

両親の入所している施設は

入所時に払う一時金はおおよそ

家賃の3か月分という良心的な価格でした。

 

月々の支払いは決して安くはないですが、

法外な価格ではありません。

お値段以上のクオリティだと思います。

 

最近でも特養の職員が

高齢入所者に暴力をふるって、

逮捕されている事件があったので、

施設選びは本当に重要だと思いました真顔

 

来週は総合病院、

再来週は眼科と

施設入所しても病院通い。

付き添うことを考えると

(基本は家族付き添い)

自宅との距離も大事ですねうーん