こんばんは。matukoです飛び出すハート

 

2日の夕方から帰省してきたA子、

 

3日は祖母の訪問があり

4日は友人と遊びに行き、

A子にリクエストいただいた

餃子やたこ焼きも作って、

 

「楽しかった照れまた来るね」

そう言って

今朝京都へと帰って行きました。

 

あっという間の5日間でした。

淋しい・・・泣

 

荷物を持つお手伝いがてら、

京都のマンションまで同行し、

A子が講義に出席している間に

カラッポになった冷蔵庫に

食料を買ってきてせっせと詰めて、

お風呂場やトイレを掃除して、

帰宅したA子と京都駅まで行って

食事をして別れてきました。

 

朝京都駅についたら真っ先に向かうのは

fukunaga901さん。

今日はおじぎパフェ・苺ラブ

 

夕食は「東洋亭」へ!

まずはトマトのサラダおねがい

 

京都伊勢丹の東洋亭はピザがありましたびっくり

マルゲリータをシェアチュー

もっちりとしたピザ生地に、

フレッシュで酸味のある

トマトソースがたまりませんラブラブ

 

今日のハンバーグは・・・?

 

チーズハンバーグです爆  笑

 

東洋亭は梅田阪急百貨店にもありますが、

伊勢丹のお店とはメニューが少し違います。

ピザとパスタは梅田店にはありません。

 

17時からのディナータイムより

ランチタイムや15時から17時までの

プレディナータイムが

圧倒的にコスパがいいです。

パンやライス、スープ、デザートをセットできるし、

プレディナーではドリンク無料キューン

いつも大行列ですが、

15時半~16時半が

待ち時間が少ないねらい目ですニヤリ

 

新しいお店も開拓しました爆  笑

京都伊勢丹の中にある

「穂のあかり」という甘味処にて

手前が緋のモンブラン(3種のベリー)、

奥が紫のモンブラン(ブルーベリー)です。

かなりボリュームがありますデレデレ

 

白餡に苺(ブルーベリー)の果汁を合わせた

モンブランクリーム。

果物感がすごくてさっぱりとした甘さです。

中には苺、苺のムース、抹茶のスポンジ

苺ジャムなどが入っていて

ゴージャスな一品でした(値段も高い!)

 

抹茶パフェが有名な「都路里」の隣、

都路里ほどは待たされません。

 

京都にお越しの際は

覗いてみてください

(プリンとかお土産によさげな物もありました)