木津川市と城陽市のあずまエレクトーン・ピアノ教室です

午後からは久しぶりの雨でした

 

夕方レッスンまでひたすら1月2月のイベントの仕込み

練習やなく仕込みです(笑)

ピアノだと練習になるのですが、エレクトーンではレジストを組んだり、リズムを組んだりという

地味な作業が必要になります

 

HSの頃までは曲弾くためにはこの作業が絶対必要でした

レジスト表、リズム表をみながら、弾きたい気持ちをおさえながら

ひたすら打ち込み作業・・にあけくれてました

そしてやっとできた瞬間、保存を忘れて何時間もの苦労がぱあとなったことも数知れず

HSの後半からはデータが作られて、今はテキストと別にレジストを購入する時代

便利になったもんです

 

が・・イベントで使用と思っているのはピアノの連弾譜や、音源がないもの

選曲しながらレジストも組んでいく作業です。

大変ですがそれもエレクトーンの楽しみの一つですもんね

イメージを広げながらこつこつ

夕方のレッスン

今月から入会してくださった4年生

入会の時に書いていただいた用紙に「ブログを読んで楽しそうだった」と書いてありました

嬉しいなあー

読んでいる人が 楽しそう!って思っていただければそれが一番うれしい

今はとにかくいろんな曲を弾きたい!という気持ちを優先

USA や次はカノンロック

ベースはみないで 8分休符感じて などとアドバイスするとすぐやってくれます

楽しそうに、そして嬉しそうに弾く姿に感動

エレクトーン人口が少ない今  貴重な人材です

私の方が楽しくレッスンさせていただいてます

これから楽しみだあ!!