先の天皇陛下のお言葉を受けて政府は有識者会議を設け、

見解を求めました。

会議では述べられたご意向に沿うように法に照らしながら

意見交換を進め答申としては、一代限りが妥当とすると

いうものでした。


この間、国民の大きな関心事ではあるものの

静かな議論で進めてほしいと願っていました。


今生天皇は即位されたときから「象徴」として

の天皇であり、そのあり方を模索されておられたことと

思います。

現憲法以前は象徴ではなく元首でした。

それ以前はもっと宗教色の濃い存在だったのでは

ないかと思います。


それが神武天皇以来今年で2679年、

すなわち皇紀の年号になります。


憲法も法律もない時代からこのように脈々と引き継がれた、

世界に類のない尊い御存在を、国民の意向によって

変えることには慎重であるべきだと思います。

私はこのような憲法でなければ国民がこのようなことを

決めるのではなく、皇族の中で、あるいは天皇陛下ご自身が

お決めくださることが本来望ましいのではないかと思います。



あきれたことに、そこに民進党は「女性宮家」の

議論を持ちだそうとしている。

時と場合を考えてほしい。

これもやはり年頭のあいさつを中国語で行う党首の

なせる技なのか、残念でならない。



国民と日本の平和と安泰をひたすら祈り続けてくださる

陛下の願いを、今度は国民が深くかみしめながら

ご意向に沿うように静かに物事を進めてほしい。