KIN124☆「仏陀の背骨」ゾーンに。 | 銀河のマヤ個人セッション まえさん(前原 靖子) 

銀河のマヤ個人セッション まえさん(前原 靖子) 

大阪市福島区・野田の「アスール・Azul」を拠点に
銀河のマヤ個人セッション・マヤセミナー活動を日々展開中です♪

 

 

本日、銀河のマヤ ツォルキンでは
KIN124

「7(共振)黄色い種ー白い鏡

 

銀河のマヤ ツォルキン」では、「白い鏡」のエネルギーの7日目。

そして、ちょうど真ん中に位置する

仏陀の背骨」といわれるゾーンに入っています。

      


KIN1(2018年10月26日)から始まった
今の流れの前半の130日間から、

後半の130日間へと移行してゆく20日間。
 

※『現代版マヤカレンダー情報ダイアリー2019』をお持ちの方は、

ぜひP61のメッセージもご覧くださいね 。

 

 

 

宝石緑宝石緑宝石緑    宝石緑宝石緑宝石緑    宝石緑宝石緑宝石緑

 

西暦 2019年2月26日は

赤い宇宙の月の年 銀河の月20日

銀河のマヤ ツォルキンでは 

KIN124 

「7(共振)黄色い種ー白い鏡」

あすわの現代解釈(日の読み)では

銀河の音⑦

・意識が大きく変化する

・調整の力が働く

 

黄色い種

・思いもよらぬ発見

・未来を見越した展開

 

白い鏡

・自分自身の進むべき方向性を知る

・過去を振り返ることで現実のヒントがそこにある

 

「現代版マヤカレンダー情報ダイアリー2019」より引用

白い鏡のエネルギーが

2019年2/20(水)KIN118~3/4(月)KIN130まで続きます。
※『現代版マヤカレンダー2019』をお持ちの方は、

P61のメッセージもぜひご覧くださいね 。

※こちらに記載しております解釈は、

ホゼ・アグエイアス博士が作り出された

13の月の暦」を基にした、あすわオリジナル解釈です。

あすわスクール生以外の方の転載やコピー不可です。

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

世界初!

マヤの最高位シャーマン監修の

【古代マヤ暦カレンダー】完成!!

↓↓↓

 

 

古代マヤ文明の末裔キチェ・マヤ最高位神官である

アレハンドロ大長老から、

あすわ・秋山代表が、門外不出の資料をいただくことを許され、

大長老さんによる全面監修という、いまだかつて前例のない、

正真正銘の古代マヤ暦のカレンダーが出来ましたニコニコ

http://asuwa.info/99_blank035.html

 

※古代マヤ暦卓上カレンダー2019の売上金は、
2020年アレハンドロ大長老来日プロジェクト」を
実現させるために使わせていただきます。

↓↓↓

古代マヤ暦卓上カレンダー2019の売上

【目標】1000冊 130万円

2018年12月28日現在】236冊 306800円

【目標まで残り】764冊

ご協力ありがとうございますキラキラ

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

光の大集会DVD特典映像

 

 

 

 

 

光の大集会『ヌースフィアの時代とマインドシフト』DVD

銀河のマヤと古代マヤ 人類史に残る融合
『ヌースフィアの時代とマインドシフト』
~1000 年先の地球のために~

2枚組DVD   収録時間 182分 
販売価格6480円(税込)

 

 

マヤ鑑定Ⓡ・セミナーについての詳細

宝石ブルーサロン・アスール宝石ブルーのご案内

   ↓ ↓  

☆☆☆

 

 

 

現代版マヤカレンダー2019

情報ダイアリー、壁掛け、卓上の3種類 絶賛発売中ビックリマーク

 

銀河のマヤに付いて、もっと知りたい方は、

基礎情報は、銀河のマヤDVD

もおすすめです!!

 
主演 秋山広宣
販売価格5940円(税込)
企画 あすわ
発売・制作 Castle Rock Planning

 

新刊 銀河のマヤシリーズ 第1弾!

銀河のマヤとヌースフィアの時代

~マヤ暦に隠された人類進化の謎~ 

Amazon でも購入出来ます

 

著者 秋山広宣

販売価格2160円(税込)

 

 

お取扱いしております。

購入ご希望の場合はコチラまで♪

↓↓↓

まえさん(前原 靖子)

メール  marzu3waiwai-ikoka@softbank.ne.jp  

    azul.maesan@gmail.com

アイフォン  090-9118-3378  

またはアメブロメッセージ → ☆☆☆

 

 

あすわうさとの服展
2019年5月17日(金)~19日(日)
10時~18時(最終日は17時まで)
入場料無料

開催場所:大阪上本町セミナールーム