毎度、ご無沙汰しています!
アズキv2です!
2000年代に読んでいた漫画、サラサラ〜っとご紹介します。
ほぼ、旦那購入品の為、私自身はあまり思い入れがないような、あるような…。
当時は楽しく読んでいた漫画です
【デトロイト・メタル・シティ】
実写化、アニメ化されてます。
実写版の映画のCMで、松山ケンイチさんが演じるクラウザーさんが、お茶の間に座ってるシーンをみて、衝撃を受け、コミックス購入しました


内容も過激!下ネタのオンパレードです。
お下品にもほどがある!
でも、何故か憎めない…。
これ、アニメどうしてたんだっけ?観たはずなんだけど覚えてません
放送禁止用語だらけ(笑)令和の時代ならコンプラひっかかりまくり。
クラウザーさんの悪玉だけは受けたくない!そんな漫画です。
はい、もう一つお下品漫画。
【よんでますよ、アザゼルさん。】
アニメを観て、旦那がハマりコミックスも買ってました。
私はベルゼブブさんが好きでした。
アニメだと、ベルゼブブさんの声が、あの神谷浩史さん!
神谷さんが、とんでもない台詞を言ってます
演技の幅の広さに脱帽
出てくる悪魔の見た目が可愛いんだな…。あくまで見た目ね。
やってる事は悪魔です
内容はかなり、ハードで好き嫌い分かれるかも…。
下ネタ、エロ、暴力のオンパレードですよ。
我が家には最終巻まであるのですが、読めてません
サラ〜っと次の作品!
【エルフェンリート】
アニメでハマり、続きがあるぞー!って旦那が全巻購入した作品。
表紙見た感じ、猫耳少女との萌え萌えハーレム漫画かと勘違いされそうですが
若干そのような感じもあるけど、内容はかなりグロくて残酷描写多め。
あらすじはネットから拝借
人間の突然変異体である二觭人(ディクロニウス)と、彼らを研究対象とする人間たちの葛藤を描いたダークファンタジー作品
アニメから入ったので、まず原作の絵に衝撃(笑)






この後ろ姿
違和感ありまくり
ドンドン絵は上手くなっていきますので、安心してください!
なんか、ギャグ漫画の紹介みたいになってしまいましたが、内容はサスペンスありバイオレンスあり、恋愛ありの感動する物語となってます!
アニメは音楽も素敵です
最後はコチラの作品
【ベルセルク】
超有名なダークファンタジーの金字塔!
私の中では、かなりトラウマ漫画
ゴブリンが嫌いになりました
ただ、ガッツの生い立ち、少年時代からグリフィスの鷹の団から蝕あたりの物語は大好きです!
グリフィスが神のように最強すぎて、ガッツの身体はボロボロ
ガッツの生き様が苦しい。早く幸せになって欲しい。
と、読む度に胸が痛くなる展開。
この壮大な物語、旦那とよく
「無事に完結するのかなぁ?」なんてよく話題にしてました。
そんな矢先、作者の三浦建太郎先生の訃報。
ショックでした。
もうこの物語の続きが読めないなんて。
ガッツの旅が終わらないなんて…。
生涯をかけて作りあげていた作品が未完で終わる、三浦先生の気持ち。悔しかったのではないかなぁと、想像して落ち込みました。
三浦先生の残した案をお弟子さんが描いたものが最新巻として出ています。我が家にもあるのですがまだ読めてません。
この記事をきっかけに、そろそろ読もうかと思っています。
※画像はコマ投稿
アルさんからお借りしました。