【BASARA】 田村由美先生
こちらも名作!
私の大好きな漫画ベストテンに入ります![]()
子どもにもいつか読んでもらいたい漫画です。
舞台は現代の文明が滅んだ後の未来の日本。
人々は王一族の圧政に苦しんでいました。
そんな時、西の砂漠の村に産まれた『運命の子』タタラと、その双子の妹更紗(さらさ)。白虎の村で二人は大事に育てられます。
しかし、タタラが15歳の時に、王の息子の赤の王が攻めてきて、兄のタタラは殺されてしまいます![]()
悲しむ村人を勇気づけ、生き延びる為に、更紗はタタラに成り代わり、打倒王族、父と兄の仇である赤の王を倒し、新しい日本を創ろう!と白虎の宝刀を携え立ち上がる!
各地に散らばった、朱雀、青龍、玄武の刀を持つ同志を集める道中で、朱理という青年と出会い、惹かれ合う。
でも、その青年の正体は、あの憎っくき赤の王![]()
赤の王も大事な親友をタタラに殺されているので、恨みまくってます。
果たして2人の恋は結ばれるのか⁉
お互いの正体を知ってしまうのか⁉
王族を滅ぼし、新しい日本は創れるのか⁉
簡単に説明するとそんなお話しです。
魅力的な登場人物も盛り沢山![]()
特に揚羽が大好きでした![]()
毎巻、クライマックスか!というぐらい、名場面、名台詞のオンパレードです![]()
私は何度も読み返し、その都度、泣きます![]()
私の好きなシーン、ちょっとだけ紹介します![]()
ネタバレあるので、これから読む方は注意してくださいね![]()
まずは、1巻
運命の子タタラが殺されて、村の人達は希望を失い立ちすくむ。私達もここで死ぬ!という人まで。
なんとかしないと!更紗は長かった髪を切り、タタラのフリをして、村人達を奮い立たせます。
「今、死んだのは妹の更紗だ!タタラはここに生きている!」
そこで凪様(預言者で医師で更紗の教育係)が心の中で叫びます。
『我知らず気付いた!タタラは身代わりに過ぎないことを!更紗、おまえこそ、おまえこそが運命の子なのだということを!』
なんて胸熱な展開![]()
わたし、いつもこのシーンを読むと、コレを思い出すんですけど
![]()
![]()
『その者青き衣(ころも)をまといて金色(こんじき)の野に降り立つべし。失われた大地との絆を結びついに人々を清浄の地にみちびかん。』byババ様
ちょっと似てないですか?
そう思うの私だけ
(画像は公式から引用しました。)
あ!!凪様は男です!念の為
クスッ![]()
なんだか長くなってしまって、好きなシーン、1つしか書けてないし![]()
②へ続きます!
↑ちょっと!VHSって(笑)
『ふてほど』じゃないんだから!








