【赤ちゃんと僕】 羅川真里茂先生

アニメ化されてます。

母親を交通事故で亡くした男の子と、まだ小さい2歳の弟。仕事が忙しい父親と家事に育児に奮闘する、お話し。

日常のほんわかした話や、時には小学生で育児をしなくちゃいけない葛藤とか、友達の恋の話(主人公はモテるけど、恋愛には無関心)など、いろんな話が読めます照れ

近所のお兄さんから、両親が結婚したのは、「父が母を孕ませたからだ。」と聞く主人公の拓也。

「孕ます?」言葉の意味が解らない…。辞書で調べる。ガーンガーン超ショックを受ける拓也。

拓也!大丈夫!私も「孕ます」の意味、この漫画で知ったから!(そういう問題じゃない笑い泣き)

多感な小学生6年生ですからね…。まぁ、拓也は僕が出来たせいで、結婚したけど、本当は結婚したくなかったのかな…と、悩んでましたけど。後からキチンと父がフォローして解決しました照れ

ちなみに私の実家の両親もデキ婚だったと知った時は、少しモヤッとしましたけどね笑てへぺろ



 

【ぼくの地球を守って】 日渡早紀先生

これも名作!OVAも綺麗で音楽も良いチューオススメラブラブ


まさに出逢いはジャケ買い!本屋に行くたびに表紙が気になって②悪い奴らから地球を守る話かなぁ?と、想像してて、全然違った笑

月基地にいた異星人の前世の記憶を持って、地球に転生した高校生達のお話し。(ざっくりすぎる説明笑)

月基地の出来事が徐々に明らかになっていくのと、現世の超能力バトル!若者たちの恋の行方…。読みだしたら止まりません笑い泣き


そして、ドン②絵が綺麗になって行きます!

最初は、主人公の亜梨子の隣に住んでる小学生の輪(りん)が憎たらしいんですが、後半はカッコよく見えてくる不思議…。



迅八のウザさ笑

イケメン一成くんと田村さん、未来路さんピンクハート



春ちゃんは悪くない!

木蓮目線の木蓮と紫苑とのやり取り。泣いたーえーん

少し前にも読み返したんですが、やっぱり泣いた…。



皆さん、恋する気持ちは、キチンと相手に伝えましょう!ぼく地球を読んでの教訓です!




ぼくの地球を守って 1 (白泉社文庫)

↑この表紙が最高!

ぼくの地球を守って―愛蔵版 (4) (ジェッツコミックス)

↑ この紫苑、格好いい!

 


第6話 「転生、そして……」

 ↑この2人も大好きだ!