病院でのリッチ | ゆっくり♪預かり日記✻アグリドッグレスキュー
すっかり リッチのアピールが
遅れてしまったので

ちょっと話しが現在よりも さかのぼり

センターから引き出してきた
リッチくん

そのまま 健康診断をしに
協力病院へ行きました。
搬送の山さんとは ここで待ち合わせ

先に山さんから送ってもらっていた
写真が コレ

なのですが…
なんともいえない愛嬌ある表情で〜⤴
思わず 笑っちゃいました

クレートの中では 怖くて寂しくて
キューキュー

鼻なき。
でも診察台で 実際に出てくる時は
それも怖くてドキドキ

当たり前だよね。。
よく頑張ってきてくれたよ!
先生も 怖くてなかなか出て来れない
リッチに無理強いせず
柔軟に対応してくださり ありがたかったです。
残念ながらフィラリアは強陽性でしたが
心雑音や 咳など
目に見えた症状はないので
すでに始めている ボルバキア治療で
陰転を目指します

搬送の山さんも リッチの検査結果を
一緒に待っていてくれまして

譲渡会では忙しなく なかなかゆっくり
話せる機会がないから
おかげで 待ち時間が楽しく
ご寄付・ご支援下さった方はもちろん✨
搬送さんや スタッフさん。
みんなの力を持ち寄ってこそ!
一頭の命を救えていることに
改めて感謝の気持ちが 溢れてきます🙇✨
※診察を受ける為、シングルリードにしています。
みんなの優しい気持ちを

リッチのこれからの幸せに 乗せて

✨
仮ママ。アピール
頑張ってまいりま〜す

リッチを譲渡希望の方は 譲渡条件 を
読んで頂き 犬のアンケートフォーム から
ご応募ください
◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈◈
ご無理のない範囲で 応援いただけると嬉しいです🙇
1人でも多くの方に見ていただきたいので
ポチッと応援 よろしくお願い致します🙇


