スキレットを使ってみよう~♪


ニトスキとダイソースキレット

(略称:ダイスキ)

を比較してみた(σ´д)σYO!



って事で…

【チキンステーキ】

キャンプのスパイス

【ほりにし】で

焼いてみました♪爆笑爆笑爆笑


ダイソーのスキレットの方が

持ち手が長いヽ(o´・∀・)人(・∀・`o)ノネー


底面もダイソーの方が大きい♪

深さもダイソーの方が深い♪




鶏モモ肉を焼きまーす❣️
◝︎(*´꒳`*)◜︎





うんうん!照れ照れ照れ



どちらも遠赤外線で

ふっくら柔らかく

焼き上がりました❣️


どちらもうんまっ❣️

酔っ払い酔っ払い酔っ払い



鉄鍋とほりにしは

最強コンビや

ヽ(o´・∀・)人(・∀・`o)ノネー♪


間違いヽ(`Д’)ノない!!



因みに…


ニトリスキレット19㎝…749円

ダイソースキレット20㎝…550円



もう1つ買うなら…


私はダイソーのスキレットを

買うかなぁ照れ照れ照れ


まあ、焚火台で調理するなら

裏面がフラットなニトスキや

ヽ(o´・∀・)人(・∀・`o)ノネー♪





※個人の感想(*`・ω・)ゞデス!

使い心地には個人差があります

気になった方は是非!ご購入あれ~♪