弁護士事務所で働く母、39歳からバレエを始める -2ページ目

弁護士事務所で働く母、39歳からバレエを始める

法律事務所事務員暦20数年。心理学大好き。
何を思ったか、突然バレエを始めました。

私が通っているバレエ教室。

使用期限のないチケット制で、

まとめてチケットを買うと、

一回あたりのレッスンが激安になるので、そこも、私が継続できた理由の一つだった。

一回あたりの単価が高すぎると、通うことに罪悪感が湧いて、何かがあると辞めたくなりそうなので、

なるべく単価の高すぎない教室を選んだ。


クリスマスなどのキャンペーン期間中に買えば消費税サービスで、

80回チケットが10万円だった。

ワンレッスン1250円って、

業界ではなかなか見ない驚きの数字。

だいたい、バレエレッスンといえば、

どんなに安くても一回あたり2000円以上はする。


それがこの度、教室20周年を期に、

一気に値上げをするとのこと。

20年間、値上げをしていなかったとのことで、この度、常識的な金額にすると。


他の教室と同じくらいの金額になってしまったよー。


今月ならまだ、旧価格で購入できるということで、

教室の皆、まとめ買いの嵐。


私もついこの間80 回チケットを買ったばかりだけどまた購入することにした。

これで、この先4年分はある😆。


当初は、80回チケットってすごい量!一生分だわ!とか思っていたけれど、毎週通っていると、あっという間になくなってしまうのよね。

80回セットを、もう、何度も購入時した。


値段改定の後は、1回券の人は、なんとワンレッスン4000円に値上げとのこと。

ビジターや一回こっきりの参加者には、近づきにくい値段設定にされたようだ。


この教室、気がつけば10年選手に近い人だらけで、

そういう人たちは、もう、この教室のやり方に馴染みすぎているから、値上げされたからと言って、今更、よその教室にも行きにくい。

値上げされても皆、よそに行くこと無く通い続けるだろう。



よその教室に行くと、目の付け所や指導方法が違うんだ。

例えば基本の腕の高さとか、片方の教室ではもっと上げるように指導され、もう片方の教室ではもっと下げるように指導されたりして、

教室によって、自分のポジションを切り替えなければならないのは、わけがわからなくなりそうで。私は教室の掛け持ちは無理だなと思った。


160回分のチケットがなくなったら、

他のもっとリーズナブルな教室に移るか?と言われても、

きっと、移れないだろうな。

十年以上同じところで習い、

このスタイルに慣れてしまったら、ますます、移れないだろう。


先生が、教室を畳む時が来たら、そのときは、しょうがないからよそに移るけれど…、

って、このセリフ。

私の仕事と同じパターンだわ。

20年、同じ事務所で働いて、

ボスが事務所を畳むときまで一生をともにする!と思っていたら、

本当にボスが引退する時が来て、

よその事務所に移ったけれど、

20年間しみついたパターンや考え方は、そう簡単には抜け切らず。

まだまだ違和感を感じながら毎日を過ごしている日々。


このバレエ教室も、先生が一人でやっている教室だから、先生が引退したら、

いずれ、3人ぐらいの先生が交代でやっているような大規模のバレエスタジオに移らなければならなくなる日が来るのかな。