最近の我が家の兄弟ケンカ事情 | azukikinakoの365日

azukikinakoの365日

3人の子どもたちとの楽しくも、慌ただしい毎日(時にバトルあり!)

あずきですー照れ

 

 

 

 

 

本日もお読み頂き、

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

↓↓一つ前のブログ乙女のトキメキ

  

 

 

 

 

 

 

最近の困りごと。

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

2号さんと3号さんの

ケンカの頻度が増えてることあせる

 

 

 

 

3号さんのお口が達者になってきて、

4歳になり、もう〈赤ちゃん〉って感じでもなくなって。

 

 

 

今までは、

“赤ちゃんだから。まだ小さいから”

と1号さんや2号さん

我慢してくれてたけれども、

 

 

 

 

 

その我慢も限界に・・・笑い泣き

 

 

 

 

 

 

3号さん。

 

 

1号さんや2号さんの背中を毎日見てるので、

 

 

 

口も悪いし、

手もガンガン出す笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、反撃され、

一撃でびぇーんと泣く泣

 

 

 

最近、毎日こんな感じガーン

 

 

 

 

 

 

3号さんにやられて、

1号さんも2号さんも反撃するんだけれど、

 

 

それで、びぇーんと泣くから、

 

 

パパに怒られる損な役回りのお二人。

 

 

 

 

『【やれれたらやり返す】では、相手と同じ土俵に乗ることになる。お前たちは、4歳児か??』

 

 

 

 

 

 

 

 

ごもっともー。

 

 

ぐぅの音もでません。

 

 

 

 

 

先に手を出す3号さんが悪いんだけど、

泣いてる3号さんには、強く怒れなくてね、、、爆笑

 

 

 

『やったら、やられるのだよ。だから、手を出してはいけないよ。』とお伝えしていますキラキラ

 

 

 

飛び蹴りしたり、

結構めちゃくちゃな4歳児なので悲しい

 

 

 

 

 

幼稚園では、手を出さないので、

兄弟ケンカの範囲内と、

基本は見守りに徹しています。

 

 

 

 

 

6歳差あっても、

ケンカするのねーえー

 

 

 

っていうか、

ケンカになるのねーダッシュ

 

 

 

 

 

あっ、8歳差も、

ケンカしてるわ、たまに 笑

 

 

 

 

 

 

ここまでお読み頂き、

ありがとうございました☆

 

 

 

 

【いいね】&フォロー、

ぜひ宜しくお願い致しますニコニコ