子どもとの距離感 | azukikinakoの365日

azukikinakoの365日

3人の子どもたちとの楽しくも、慌ただしい毎日(時にバトルあり!)

あずきですー♡

 

 

 

やったー!

始まりました、小学校~笑い泣き

 

 

 

コロナの感染者数増えて、デルタ株により子どもの感染者数も増えているので、

心配な気持ちもありますが、

 

 

 

 

そろそろ、家に引きこもりも限界に近付いていましたーあせる

 

 

 

 

とくに、

洗い物ーーガーン

 

 

 

 

絶えず、コップやらお皿やら使って、シンクに並べてくれるので、

いつ洗えばいいのか、タイミングがわからず、、、

 

 

 

基本、放置することに。。。

 

 

 

 

1日1回、どこかのタイミングで綺麗になってればいいや~チュー

 

 

 

 

今回は、【子どもとの距離感】について。

 

 

 

 

わたしは、ぶっちゃけ、ずーっと子どもとべったりはしんどいタイプです笑い泣き

 

 

 

スキあらば、一人でスーパーに行き、一人で買い物も行きたい。

ずっと一緒は、

息が、

息が、

つまってしまう、、、

 

 

 

 

こんな感じなのに、3人も産んでしまいました 笑

 

 

 

これは、産んでみないとわからないこと。

 

 

 

 

あとは、専業主婦、パートタイム勤務、フルタイム勤務など、選べる環境にあるかどうかによっても変わってくる。

 

 

 

 

例えば、

 

 

 

子どもと一緒にいたいけど、働かないといけない。

 

 

 

子どもと離れたいけど、専業主婦希望の旦那さまがいる。

 

 

 

などなど。

 

 

 

子どもを産む前は、無知だったもんで、

母親になると、愛する子どもとずーっと一緒にいたいもんなんだと思ってた。

 

 

 

 

でも、実際は、ぜーんぜん違ったガーン

 

 

 

1号さんのときなんか、とにかく離れたくて仕方なかったえーん(さすがに3時間離れると心配になったり、勝手なもんだww)

 

 

 

仕事を再開し、1号さん幼稚園、2号さん保育園の時は、とても忙しかったけれど、

バランスは取れていたと思う。

 

 

 

 

適度に離れてる時間、必要!!

 

 

 

 

母でもない、妻でもない時間。

必要ー!!

 

 

 

※これはあくまで、わたし個人の話です。

 

 

 

 

従妹なんかは、ずーっと子どもと一緒でも苦にならないタイプ。

で、うちの子なんかも時には預かってくれて、とても助けられたニコニコ

 

 

 

 

これは本当に人それぞれ。

 

 

 

 

だから、もし、選べるのであれば、

子どもを産む前に仕事を辞めるのではなくて、

産休、育休を取って、我が子とどんな距離感でいたいか考えて、旦那さまと相談する時間を持てる人が増えたらいいな♡

 

 

 

 

 

これ、理想♡

 

 

 

 

あとは、テレワークの推進もあり、家で子どもの面倒を見ながら、仕事ができる方法もあったり、どんな働き方がしたいか、選べる時代になったと思うので、これからママになる人、ママになろうかなと考えてる人、とにかく、一度考える時間を持って欲しいです!

 

 

 

 

ここまでお読み頂き、

ありがとうございましたニコニコ

 

 

-------------------------------------------------------------------

 

 

タオルって、ほつれたりしませんか??

ほつれると汚く見えるから、とにかくイヤーえーん

 

この8年タオル、パイルが短いので、ほつれにくい!!

 

『8年経ってもほつれません!』というお客さまの声のもと、【8年タオル】という名前がついたそう!!

 

我が家も愛用中!

 

「シルバーグレー」使ってます☆

シルバーグレーと表記ありますが、グレイッシュパープルに近いです。

 

オススメですグラサン

↓↓