いつもはアップの写真が多い私。

 

たまには引いた写真にも挑戦してみました。

いろいろ粗が見えちゃうと思いますが・・・

 

まずは玄関前

賑やかだったラックスが終わって

シンプルに

 

昨日も載せましたが

アントワネットの寄せ植えと

咲き出したレイニーブルー

 

ペチュニア

アマゾナス プラムコカトゥ

 

ブライダルシャワーと

オステオスの寄せ植えと

サルビア

ここの後ろはというと・・・

家の北側

休眠させるラックスの夏越し場所です。

さらに奥に行くと、

鉢や土が置いてある場所なんですが、

雨にも当てたくないプレミアムラナンキュラスの

置き場にもなります。

汚い所をお見せしてすみません💦

 

気を取り直して、

お庭への小道

 

 

 

左のフェンスの春霞が咲き始めました。

 

 

 

カーディナルドゥリシュリュー

 

プリPJルドゥーテ

 

小っちゃくなっちゃった

ブルーフォーユー

 

お隣との境の板塀まわり

 

壁沿いのレイニーブルーはまだ咲いてません。

ここは南だけど、

ベランダの下になってしまって日影なの。

 

 

ウットデッキ

 

 

オステオスペルマムの寄せ植え

切り戻しは失敗だった💦

花期が5~6月ぐらいまでだから、

このまま咲かないかも~。

 

モッコウバラのアーチ

ここだけ見るとたくさん咲いてるように見えますが、

今年はお花が少なかったです。

南側フェンスは

クレマチス白万重

 

下からベランダを見上げたところです。

中からはこんな感じ

 

 

 

最後は和バラのアップです。

つむぎ

 

てまり

 

風月

 

ひなあられ

 

 

そら

この咲き始めが超可愛い飛び出すハート

 

今日一番のときめきラブ

 

 

今日のにゃんこ犬猫

 

こたつを片付けようと思ったのだけど、

ここが二人のお気に入り

今朝は少し寒かったのかしら?

いつもは潰してるこたつ風かまくら

こじ開けて入ってました笑

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

 

それではまたね~バイバイ