土日は私が行く大型スーパーは

とても混雑するので

今回は買い物も行っていません。

 

夜ご飯 簡単に出来るもので

うどんにしようかな~と思っていたら、

カレーがいいと息子たち・・・

 

でも冷蔵庫には

ジャガイモがありませんでした。

ジャガイモなしでいいよ~というので、

その分玉ねぎをたくさん入れて作りました。

 

カレールーはいつも通り、

甘口と中辛を半分ずつ・・・

他の人はいつもより美味しいと言っていましたが、

三男は辛い辛いと言って食べました。

辛くは無いと思うんだけど・・・あせる

 

味覚障害?

 

いや味がするということだから

一応、家族の健康状態が

確認出来たのかしら~。

 

 

 

今雨と共に風が強くなってきています。

 

昨日のうちに道路に面した

ツルバラは、

ワイヤーで固定しておきました。

しかしもろ風の当たる場所。

何とか耐えてくれ~。

 

北からの風なので、

ウッドデッキのバラは全然平気みたい・・・

(グルスアンテプリッツ)

 

 

この子(ラローズボルドー)ですが、

 

株元には立派なベーサルシュートが2本出ていました。

去年ベーサルが出なかったので、

思い切って太いの一本切ったんです。

本当に強剪定すると、

力強いベーサルが出るんですね~。

 

その横には

え~とえ~と名前がすぐ出てこない

あ!ディスタントドラムス

バラにはまる前に、

何色とも言えないニュアンスカラーに魅了され

お迎えした子・・・

ちょっと薬害が出ちゃったあせる

 

 

そして最近、

チュウレンジハバチはアジュガがお好きドキドキ

という情報を得まして・・・

 

 

ジャ~ン!

買ってきましたよ~拍手

 

お花いっぱい咲いてるやつ・・・

うわ~目がちかちかする~目

 

ここにたくさん群がってくるそうなので、

そこを一網打尽にすればよいのです。

(∀`*ゞ)エヘヘ

効果は後程ご報告させていただきます。

 

 

ヒューケラにも初めて花穂が上がってきました。

 

クレマチスピクシーも、

雨の中頑張って咲いています。

 

 

マトリカリアは全然へっちゃらみたい・・・頼もしい音符

 

チューリップもカレンデュラコーヒークリームも

ギュッと蕾を閉じて、

雨が止むのを待っています。

早く雨がやむといいね!

 

今日のにゃんこ犬猫

 

まめちゃんご飯を食べたら箱の中・・・

おねんねをするつもりです。

 

そこへ、くつがやってきて箱をがぶがぶ

つぶされる~(この箱3代目?)

まめちゃんは追い出されてしまいました。

 

そこへちゃっかりくつが・・・

 

この後取っ手の穴から手を出して、

ネズミさんを連れ込んでいました~爆  笑

 

そして寝たのでした。

 

いつも繰り返される光景・・・

 

 

それではまたね~バイバイ