オレンジさんとぶらっと
岡本散歩

「本山街園(バラ園)」

岡本は梅林へ行った事があるけど
バラは初めて🌹


昭和38年に山手幹線の整備に合わせて
植樹されたのが始まりで
地域の方がボランティアで清掃を
してくださってるそう

こんな感じにほんとに
道路の脇にあって
300株以上のバラが咲いてて
種類も多かったです




見頃が終わっていたのもあったけど
まだまだ綺麗に咲いてました🌹
ピンクのバラのアーチ



全部別の種類でした
真ん中の
黄色とピンクの混じった
「ピース」という品種がお気に入り花



右上の真っ赤なバラ「レベル」という品種
もいいな
名前はドイツ語で反逆者という意味でした




ひとつひとつ名前もちゃんと書いてあって
見ながらぐるっと歩きました



つるバラもピンクとオレンジで
綺麗だった

都会のオアシスという感じで
堪能できました






ランチは紅茶専門店
「ティールームマヒシャ」

三宮と元町にもお店があります



11時30分オープンで
オープン少し前に着いて
ゆったりした席に座れてラッキー
しばらくして満席になってました



紅茶も色々売ってました



ランチは
スコーンか、カレー




スコーンも捨てがたく、悩んだけど
ふたりとも
「粗挽きチキンキーマカレー」に

スコーンが売ってたら買おうかと
思ったけど販売は14時からでしたショック

カレーもたっぷりで彩りも綺麗キラキラ
マイルドで辛いのが苦手な人でも
いけそう
紫キャベツと大根の酢漬けゆで卵
バランス良くて色々楽しみながら
食べれました
美味しかったニコニコ飛び出すハート





プラス250円で頼めたので
久しぶりの
「ホットチャイ」を食後に

満足なランチでしたニコニコ



ドンクの前にパンで出来たポートタワー

あゆぞうさんのブログを見て
知ってましたけどてへぺろ
真似して見に行ってみました



「岡本ブララ」のマンホールとディスプレイ
東灘と岡本商店街で使える
お得な商品券があるみたいです