「dannapan」

今年の夏、北区淡河町へ移転すると
ブログのコメントで教えてもらって
移転前に行きたいな
と思って行って来ました
車で行く場合は
駐車場の予約が要ります
イベントにも出店されてて
パンは時々買ってましたが
店舗は久しぶり



変わらず可愛らしい入口

手前の方は
奥さんの雑貨屋さん
「a la fete」
の雑貨が色々置いてます



ほんとに可愛らしいニコニコ




奥にパンのショーケース



地元
私がよく行く
池田製餡所のあんこを使った
「つぶあんぱん」や
こっちも地元のカレー屋さん
「curry綾」のカレーを使った
カレーパンも
カレー屋さんは、土曜日しか
営業してないそうです




買ったのは
秋定農園のにんにく味噌と新玉ねぎのピザ

食べてみたら、中にも生の玉ねぎが
たくさん入ってて
甘くてジューシーでめちゃくちゃ美味しいラブ




バケットショコラオランジュ

ショコラ✕オレンジは間違いない組み合わせ
ハード生地も好みルンルン




新しいお店は

築約170年江戸自他末期に
建築されたお屋敷で
厨房以外はほとんどの人
現存のまま
本場フランスを意識したパンの
品ぞろえと和暦安政時代の立派な
建具と欄間と広い庭園で
和と仏の融合をコンセプトにされた
お店になるみたいです

また移転してからも
お邪魔しようと思います
どんなお店か楽しみですニコニコ

池田製餡所のあんこを使ったあんぱんは
買わなかったけど
この季節限定の
「抹茶おはぎ」を買いました



上のあずき🫘がアクセント
抹茶餡が美味しかったニコニコ