今年の梅の写真


今年の梅はまだ続きます 


 あゆぞうさんとオレンジさんと


「城南宮」


平安遷都の際に京都の南に創建されてから
1200年。引越・工事・家相の心配を除く「方除(ほうよけ)の大社」と
仰がれてる所です

行ってみたいと思いながら行けてなくて
やっと行けたウインク

西の鳥居から入って、城南鳥居をくぐって中へ



今回の目的は3月22日までしてる
「しだれ梅と椿まつり」

社殿の西に広がる「春の山」では、150本のしだれ梅が咲いてました
まだ見頃にはちょっと早いと思っていたら
あたたかくなって一気に満開
ピンクと白のしだれ梅が青空に映えて
めちゃくちゃ綺麗ラブ
こんなにたくさんのしだれ梅が咲いてるのは
初めてビックリマーク
平日なのにたくさんの人が観にきてました

このしだれ梅の風景を残しておきたくて
写真多いです


















下の方の垂れ下がってる感じもまた良かった
梅のシャワーみたい





しだれ梅でない梅も綺麗キラキラ
ウメジローも見つけましたー



記念写真



写真でよく見るこれビックリマーク
しだれ梅と落ち椿
写真スポットでみなさん止まって
写真撮ってました



椿はまだ早めだったけど
綺麗咲いてる木もありました



ぼちぼち咲いてた椿
色んな名前の椿が、60種類位パンフレットには
載ってました
こんなたくさんの椿があるとは
知らなかった

左上は「大和なでしこ」




他の所も綺麗に整備されてました
「平安の庭」


「室町の庭」
水も綺麗で鯉も泳いでました


しだれ梅を堪能して

平安時代に、貴族のお宅で盛大な蹴鞠の大会行われた時に振る舞われたとされるお餅

松甫堂の「椿餅」を買いに行ったら

入荷待ちになってて買えず残念ショック




でも
「おせきもち」
は買えましたグッ

江戸時代「せき女」という娘が旅人に茶屋を設け
お餅を食べさせ評判になって
「おせき餅」という名前になったそう





白いお餅とよもぎ餅に
たっぷりのつぶ餡
素朴な味で美味しかったおねがい




しだれ梅と落ち椿を楽しみに
してたんですが
私はそれよりも春の山の満開のしだれ梅に
感動でした花



 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する


城南宮 


 おせきもち