「和心 こざる」



木のぬくもりのある清潔感ある店内です


乾杯は梅の宿の「あらごし梅酒」で

お通し
「れんこんのお豆腐」「いか 」
「フルーツトマトのワイン漬け」「枝豆」
フルーツトマトおいし!


「セロリの一夜漬け」
これはまりそう♪


「お造り5種盛り」
このお造りも美味しい 奥のは「伝助穴子」です
伝助穴子は凄く大きい穴子みたいです



「こざるのポテトサラダ春夏秋冬」
中に塩こぶがちょっと入っていていいアクセントと塩気になってました


「フルーツトマト」甘い~



日本酒はとっくりで分けて呑み比べしました
「奥播磨」と奈良の「春鹿」
追加したのは名前忘れた💦



「自家製ローストビーフの雲丹巻き」
珍しい組み合わせだけど合いますね~



「地鶏塩焼き」は皮パリっと


「ふわふわだし巻き卵」


「おにぎり」

学生時代の友達との打ち上げ女子会で
話も盛り上がりましたよ~
「ダイエット」の話しながら食べるって(笑)

どの料理も優しい味付けの美味しいお店でした


この後場所を変えてお茶へ行ったところで
デザートも食べてしまいました🍰