夫がアスペルガーだと気付く前は

(って、正確には未診断だけど💦)

「どうして分かってくれないんだろう?」

「どうして私が普通と思っていることが、夫にとっては普通じゃないんだろう?」

「私がおかしいんだろうか…?」

…とかなり悩みました。


でも、アスペルガーかも?って気付いたことで、

少しだけ気持ちが楽になった部分もあるなぁと思います。(本当に少しだけだけど汗)


脳ミソの構造が違っているから、

見え方、捉え方が違うんだ、とわかって、「仕方がない」と思えることも多くなってきました。(もちろん全部割りきるのは到底無理で、イラッとしちゃうし、悲しくもなるけれど)


目に見えないけど「障がい」なら、

罪を憎んで人を憎まず的に、誰も悪くないんだって考えなきゃなのかな、と。


何が正解かなんて、正直全然わからないんですけど。


でも前向きに毎日を過ごすために、私が楽になる考え方で、日々の出来事に折り合いをつけて過ごしていくしかないのかなぁ、と。


なんか、夫の言動に振り回されて感情が揺さぶられるのが、悔しい気がしちゃうんですよね。


だから、目の前の問題から目を背けてるのかもしれないんだけど、治るものでないのなら、対処療法で症状を緩和していくのもありなのかなぁ、と。


なんだか、出口のない迷路をずっとウロウロしている気分です悲しい