赤い車♪ | ***AZUKI***

***AZUKI***

チワプーあずきの楽しい毎日

昨日2月14日バレンタインデードキドキに赤い車がやってきたアップ


その名も 「あずき号」車







パパの車は青い車


ママの車は赤い車


なんて派手な夫婦なんだ・・・汗


今朝、神社でお祓いをしてもらって、さっそくGOビックリマーク




一番に向かった先は







スターバックスアップ


今日から SAKURAブーケ2が発売だもんね~アップ






ホットで豆乳に変更してシロップを半分にしてもらいました~アップ


甘すぎず美味しい~ラブラブ!


また行こうDASH!


今まで娘に車借りていたからなかなか行きたい時に行けなくて・・・


今度からは好きな時に好きな場所へ行けるもんね音譜


あずきと沢山お出かけしよう~アップ








娘が働き始めてからもう一台車が必要になった我が家。

初めはパパと私で1台の予定でした。

パパが買ったのは「青い車

青い車は私は運転させてもらえません汗

その上、晴れの日限定車汗

まさに 「実物大ミニカー」・・・汗

私が車を使いたい時は娘に連絡して車を貸してもらっていました。

「車欲しいな」って思っていた所へ 孫誕生ビックリマーク

娘が職場復帰すると私が保育園へ送迎する可能性が出てきましたビックリマーク

「4月までに車を買わんといかんビックリマーク

って事で、ず==っと車を探していました。

初めは「ハスラー」

この限定車の色が発売の時に出ていれば即決だったと思います。




好みの色もなかったし、ハスラーってお高いのよねあせる

これなら、もう少し足して ハイブリッドが良いんじゃないはてなマーク

って・・・フィットハイブリッドに乗ってるお友達にイロイロとメールで聞いて

ほぼ決定してました。




昨年10月頃一人でディーラー巡りをした頃です。

車もオプションも自分の中で決まって、後はどこのディーラーで買うか・・・

って悩んでいた時に職場の上司から


「ハイブリッドよりクリーンディーゼルが良いぞビックリマーク


と言われ・・・

試乗してみたら

         パパ・即決

でした。

見かけも色もデミオが良かったので良いんですが・・・

またもや「パパの車」になりそうな予感・・・

来年はデミオにスタッドレス履かせて雪の温泉へ行くそうです。

そう

晴れの日は 青い車

雨が降りそうだったり、雪だったりする時は 赤い車

なんだかママの車ってより

パパが2台持ちしたんじゃないの!?って思ってしまったのでしたガーン