電車に乗っています。結構乗られてます。
 
 6月からバスの時刻が変わるらしく、しっかりチェックしておかないと、めちゃ待つことになります。

 待つ で思い出しましたんですが、奈良はまだマスクが届いていません。大阪の教室のポストには早くに届いていたようです。

 もう今となっては、布マスクや、紙のマスクが出回っているので、遅くってもいいや、とか、いろいろと、思ってしまいます。

 10万の給付金に関しては、紙に、1ヶ月半から2ヶ月って書いてありました。

 昨日、玉木さん(国民民主)のツイッター読んで、どんよりしたんですが、2週間くらいで入金と説明には書いてある給付金が、入らなくて、明日入らなければ倒産するって記事。

 お願いする分には、期限があって、届く分には期限があってないようなもの、、、これって、なんか、しっくりこないです。

 待つ身は弱い。精神的にマイナス。催促するわけにもいかないことが多い。作業されてる方々は、めちゃくちゃ必死で作業されてるだろうから、そんな人達を責めるわけにもいかない。
 
 私の頭の中は、いろいろ巡っています。

 先日、実家の風呂の栓が古くなって、行ける時にホームセンターへ行ってほしいと言われました。父は、気になり出すと、早くしないと気が落ち着かなくなるので、19時閉店のお店に駆け込みで買いに行きました^_^

 ちょっと話がズレてるかもしれませんが。

 もし、可能なら、いつ頃届く予定、、みたいなのを知らせていただける方法があればいいなと思います。

 人生それで、変わってしまう人がおられることを、理解してほしいです。