あっそうそう、この間書かせてもらった傘、、

やっぱり無かったです。

 う、、、、、残念。

 今後気をつけます。

 
 今朝は、まず、父の用事で、2人で車で郵便局へ。

 用事はすぐ終わりました。

 帰りの車で、父の独身時代の話になりました。

 父は淡路島出身で、大阪のお姉さんのおうちで、お世話になっていたそうです。

 この話って、昔聞いたような、、はじめて聞いたような、、、

 仕事が嫌になった時、お姉さんに言うと

そしたら淡路に帰るか?って言われて、、

 やっぱりがんばろーって思ったみたいです。

 もしそこで淡路に帰ってたら、母とも結婚してないだろうし、私も生まれてないって事ですよね、、

 

 それから、奈良教室、、

 それから、大阪教室の予定だったんですが、


生徒さん、体調不良の方々で、キャンセルになりました。

 で、思い立って、いろんなとこ、行きました。

 ボランティアしてるとこの事務所にも行って、ポスターの裏に両面テープ貼る作業も。

 めっちゃ難しいんです。

 粘着力が凄いので、一旦くっつくと、修正しにくくて、、

 ポスターが、フワッと上がってしまうと、テープがくっついてえらいことに、、


ゆっくり、やりました。

 それから、クリーニング屋さん。

 めーーーっちゃ、取りに行くのが遅くなって、、しかも、預かり証どっかに行ってしまって、、

 余計に足が遠のいてました。

 で、、、店員さんに、露骨に嫌ーな顔されました💦

 名前言っても、登録されてないと言われ、電話番号言っても、無いと言われ、、

 会員証持ってたので、あっさり、登録見つかりました💦

これからは、気をつけよ、、でも、あのお店、あんまり行きたくないな、、

 で、今は、安い券持ってて、ケンタッキー。

 主人には、2ピース持って帰ります。


新しいトースターは、水入れるとこがあって、フライドチキンがびっくり美味しくなるのです。

 帰って、部屋の整理整頓します。

 この間から、ちょこちょこやってて、、

 部屋がスッキリすれば、気持ちもスーーッキリするやろな、、

 ながーーーーーーい道のりなんですわ、、

 奈良教室の庭仕事も、一日、45リットルのゴミ袋1袋って決めて、草刈りやってます。来週からはまた、庭仕事の人来られるので、それまでは、なんとか、私がやっとこうと思いまして。

 やり出したらいろいろと案が浮かんで、

 石を置いたらいいかなって思って見た所には、スズメバチ

 ビミョーなとこに置いてある植木鉢の位置を変えよかなって思った所には、カラス

 いろんな生き物かいっぱいの奈良教室です。

 この間は、珍しく、カナカナ蝉が鳴いてました^ - ^

 長々と失礼しました^ - ^