昨日の日帰りバスツアーは、楽しすぎました(*^^*)

 いろいろ予言とかあって心配しました(地震)が、無事でした。

 私、いっつも新年会や忘年会などなどは、1人で参加しています。

 まあ、行けば、知った顔の人はたくさんおられるんですがね(*^^*)

 バスの座席は決まってなくて、いつも良くしてくださってる方くっついてたら💦その方は4人で来られてて💦

 ひゃーバスは2人がけやしなあーー

 どうしよー、、、、、なんて、みみちい悩みを抱えて乗車。

 1人がけの年配の男性の方の隣りに座りました。

 最初っから新聞読まれてるし、、、マイク通しての自己紹介でも、一匹狼って言われてました。

 あーーー、一言もしゃべらずに終わってしまうんかなあ、、、、、って思ってたんですが

  ふとしたキッカケで、いっぱいいっぱいお話できました(*^^*)

 旅行の話。政治の話。興味あることばかりで、共感できることばかりでした。

 80名くらいのツアーでしたが、ランチバイキングの時も1人、植物園回る時も1人の方もおられ、それが心地いい人もおられるんだなって思いました。

 みんなそれぞれ。ルールはもちろんあるけれど(*^^*)

 バスはすんごい快適で、ちょっとびっくりです。乗ってる感が無いというか、、、こわがりの私がこわって思うことが全く無い、、プロ中のプロさんだったのかも。運転手さん。

 一度行ったことのある植物園。以前行った時は腹痛で冷や汗もんでまわってたので、あんまり覚えて無かったんですが、設備抜群、綺麗で感動でした。

 お香作り体験。粉の中に水入れて、こねてこねて、香り入れてこねてこねて、のばして追ってまたまたのばして、クッキー型で型取って、薄い小さなダンボール紙の上に載せて(*^^*)

しっかりダンボール紙に挟んでお持ち帰り。3日ほどしたら使えるそうです。

 たこせんべいの里。一回行ってみたかったお店。どれも美味しい(*^^*)コーヒー無料(*^^*)大きな工場ガラス越し。

 そして、どのお店も、トイレが綺麗(*^^*)

 帰りはバスでカラオケになり、

歌いました。ときのながれにみをまかせ(*^^*)

 10年近くまぶちさんのボランティアしてて、初めて歌いました。

 充実感いっぱいのツアーでした。

楽しみにしてたイベントが終わると、さみし〜もんです。

 1人参加、ドキドキでしたが、参加してよかったです(*^^*)