こんばんはー

 今朝は、早朝ボランティアからのスタートでした。

大和西大寺っていう駅の予定だったんですが、他の党の方が演説されてて、あやめ池っていう駅に変更になりました。

 大和西大寺に着くと、なんか人がたーくさんおられて、ざわついていて、あれ?おかしいなって思ったら

 電車が止まってました。

 車両故障した電車があったそうで

 でーーーー大阪に出るには、大和八木経由で行ってくださいっていう放送が💦💦💦

 それって、すんごい遠回りなんですよ〜〜

 ということは、なかなか復旧しないということ、、、

 でーーー

 大和西大寺からあやめ池まで、スタッフさんと、2人で歩きました😅

 30分くらいかな、、、

 結構、のぼりなんですよね〜

 出身中学の前を通ったりしたので、懐かしい道でした。

 着いたらもう、8時前で、、

 すこーしだけ、ビラ配りしました。

 まぶちさんの演説も、電車が動かないで立ち往生の方々に配慮した内容でした。あーーーーーいつか、そーりになっていただきたいーーーーー

 歩いた歩いた(*^^*)

 9時30分からのレッスンを終え、駅で父と待ち合わせ。

 天王寺にある、眼医者さんまで付いていきました。

 遠いとこまで、父は一人で通っています。

 このところ、ちょっと調子がイマイチだったので、先週は私の息子が、そして今日は私が付いていきました。

 電車に乗れば、席を譲ってくださるし、降りる時は、みなさん、さりげなく気遣ってくださるし、なんだか、優しいなって実感しました。

 優しい国(*^^*)

 帰りは父は一人で帰りましたが、看護師さんが、22階から、JRまで着いて来てくださったそうです。

 あんまり過保護にされるのは好まない両親だと思います。なので、さりげなく動くようにしたいな。

 両親から、ありがとう✨を言われることが多くなって、ちょっぴり嬉しいです(*^^*)