昨日、ツイッターを見ていて、ビックリニュースを発見、早速、参議院のテレビを見ました。いきなりの告発。
仁比っていう議員さんの質問。自衛隊の新たな内部文書告発。統合幕僚長が昨年末の訪米際に、米軍幹部に、「安保法制は夏までには成立する」と回答していたと。安保法案を閣議決定するはるか前に、政府も国会も無視して、「軍と軍」で法案を約束。
あーーーそんなんや、、、
で、私、思いました。
今、国会延長されてるけど、1日に3億円くらいかかってるそうです(山本太郎さんが言われてました)。
議論って、いろんな意見出し合って、ベストな方法が見つかったらもっと面白いやろなと、、、見てるほうも、面白いやろし、共に考えて、意見メールしたり、直接議員さんに話してみたり。
今の状態じゃー、、、あらかじめ、理想の決め事があって、そのまま、なんとか進めていきたいものを、猛反対する野党がいて、国民がいて、それをなんとか、ごまかしたり、はぐらかしたりしながら、なんとか通そうとしてる。いっぱい、批判されて、怒られて、、、大臣さんらも、ストレスかかるやろうなと、、
いろんな意見を、まず思いやりを持って聞き合うって、大切なことやと思います。
結局、そのほうが、物事、スムーズにいくと思います。
なになに党とか、なになに派とか、、そんなんがいっぱい邪魔して、進むもんも、進まず、むしろ、後退してしまうことも、、、
理想と現実は、かけ離れてるかもですが、私の素直な意見です。
思いやりに一途。あずき。