今日は早朝ボランティアからのスタートでした。

その後、清美センターにゴミ出しいって、今に至る。

 昨日、奈良教室でコーラスの練習してて、駐車場が満杯ー

 を想定していたので、少し広くなった、前のスペースに置かせていただこうと、ことわりの挨拶を1軒しておいたんですが、、、


他のお家から注意されてしまいもうした、、、、、

 それも、生徒さんが注意されてしまって、これまた申し訳なく、、、

 後で、謝りの挨拶も行きました、、、

 台数を把握するのは、なかなか難しいもんがあります。

 ボーカルだけでなく、易学、サックス、など重なることもあるので、、カレンダーに予定は書いて把握していますが、車の台数は、読めない部分あります。


あーんまり神経質になるのも、窮屈ですしあせるあせる天候などなど、人それぞれ、いろいろありますし、、

 と、私は、すんごい気にしーーで、頭からなかなか離れないのです。

 でもでも、そんな時には、すんごいいろいろな案が出てきたりもします。

 まあ今回は、ピンチなわけでもないですが

 ピンチはチャンスとばかりに、いろいろいろいろ考えます。

 大きな青いゴミ溜め。駐車場の奥に置いたまんまで、使ってないことに気がつきました。これを無くすと、軽自動車なら、2台とめれるかな??

 使ってないのですが、今はその中に、

 瓦礫をいっぱい入れております叫び

 オーナー先生から許可もらったら、瓦礫処理、、

 いろいろ問い合わせしないとな、、、

 気にしーですが、まーこれも、プラスに考えて生きていこうと思います(*^^*)