今日は、ながーい1日でした(*^^*)
 まずは、早朝ボランティア。

 寒かったーーーーー

 ビラ配り、、選挙が近くなってきたからか、7時過ぎから女性候補?さんが、途中からメガホン持ってお話されてました。

 うーーー声がメガホン使ってんのに、小さいなって、心ん中でつっこんでました(*^^*)あせる

 ものすごく愛想いいんだけどな、、、もったいないな、、、

 やっぱり、声量、滑舌、大事です。

 と言いながらも、私も、だんだん寒過ぎて、口がスムーズに動かなくなってきました。

 もうすぐ冬ですね、、、

 奈良教室に着くと、またまた、ワンサカ落ち葉だらけで。

 レッスンの合間に、はきはきしました。

 で、どんどん、ヘラヘラになってきて、トイレも行きたくなってきて、

 ドア開けよーおもたら

 あーーーれれれー、ー、鍵閉まってる、、

 ひゃーせんせーー開けてーーー

 今日は、他の科目の先生もお二人使われてまして、鍵持たずに庭仕事してたのです。

 レッスン中やしなあ、、とかいろいろ、考えながらも、電話したり、ラインしたりして、

 反応なく、

 結局、もう一人の先生に電話して、開けていただきました(*^^*)

 窓から呼んでも良かったんですが、たぶんびっくりされるのでね^_^

 やっぱり、鍵は持参ですわ。

 夜のレッスン終わってから、生徒さんにメールしまくりで、どんどん遅くなり、、慌てて戸締りして、バス乗って、車取りに行って、ガソリン入れて、スーパー寄って、帰ってヘロヘロなって、ご飯食べて、、、お風呂入って今に至る。

 あっ今日は、歌の練習もたーくさんしました^_^、

 そしたら、なんか現実離れしーて、ナチュラルハイでした。

 なんか、この文章も、変ですねあせる

 では、また^_^