今日は早朝ボランティアからのスタートでした^_^
超寒くて、手とか足とかが、動きにくいでしたが、スタッフさんとのコーヒータイムで、ほっこり落ち着きました。
多い時は、8人くらいでやることもあるんですが、今日は3人。
あっち行きこっち行きのビラ配りでした。
いつも取ってくださる方を大切にしながらも、たくさんの方々に取っていただけるようにと思いながらの1時間。
なかなか奥が深いです。
たくさんの方々を相手にすると、どうしても、取ってくださる枚数が少なくなります。
仕事も一緒かな?一人一人を大切に^_^バランスよく、進めていきたいです。
今、ちょっと休憩中なんですが、めちゃわがまま幼稚園児がいてはりました。
うるさいなあと思いながらも、いなくなったらいなくなったで、しーーーんと静まりかえりました。
うちも、幼稚園時代は、大人しそうに見えて、乱暴なところがありました。
小1の夏、公園で友達と激しい喧嘩をして、
あー、喧嘩ってしょーもなーーー
って悟ってから、急に穏やかになりました。
それぞれに、自力で、悟る時期があるのかもしれません。
息子は、今夜、同じ大学に進学した友人と共に、ボランティアサークルの新歓に行くようです。
実は、全く興味無い分野です。
でも、ふとしたきっかけで、どないなるかはわかりません。
私がやってるボランティアにも、まるで興味無しですからね^_^
さー動きます^_^