息子は、とっても行きたい大学があり、、、

 その発表まで、落ち着かない日々です。

 私まで、そこの大学の広いという噂の図書館の夢を見てしまいました^_^

 合格してればいいな^_^

 おじいちゃん、おばあちゃんは、息子と大の仲良しです。毎日のように、息子は、じいちゃんばあちゃん宅に行ってはるんです。

 この間、一緒に外出した時のこと。

 おじいちゃんは、目が見えにくいとこがありまして(どんな風に見えてるのか、謎です)、息子が優しく肩に手を添えたり、段のあるところを、しっかり教えてあげたりしてました。優しい息子です。

 おじいちゃんが、受けてみたら?って強く願っていた大学は、息子には難しすぎる大学で、、、最後まで受けるか迷いましたが

 記念受験として、1つの学部だけ受けました。

 記念受験した大学が、万が一受かっちゃったらどうしよーーーーーー

 と、不安気な私に、息子は

 通るわけないやろ、、、めちゃ難しかったし、対策もしてなかったし、、、

 と言っておりました。

 一昨日、実家に行った時に、もし、どっちも受かったらどうするはてなマーク

 って、おじいちゃんから聞いてきてくれました音譜

 で、正直に、行きたい大学に行きたいって言うてるねん^_^って言ったら

 ほな、そうしたらええやん^_^^_^って、あっさり言ってくれました。

 あーーーよかったーーーーーーー

 私の不安は消えました。

 結局、いつも、相手の意志を尊重してくれる父です^_^^_^お父さん、ありがとう音譜
お母さんも、行きたい大学に行ったらええやん音譜って前から言ってくれてます。

  行きたい大学の試験。息子は息子なりに精一杯頑張りました^_^

 受かってたらいいな、、、、、^_^

 すでに合格している大学も、合格させていただいてありがたいです。

 17日で、すべての発表が終わります^_^