こんにちは(*^_^*)

只今、生徒さん待ちの時間です。

サーーーっと、階段を履きましたアップ

あーーーー頭上注意です。

この時期、虫さん、ワンサカですのであせる

私、むかーし、カラスさんに、ポトリと落とされたことがあるんです。

なんという確率、、、、。

マンション近く、それも帰りしなでよかったですあせる

泣きそうでしたわ。あっでも、私、滅多に泣かないんで、泣いてませんよ(*^_^*)

話変わって。

先日、久々に来てくださった生徒さん。

様々な職業を経験されてるので、今は、何されてるのかなあと思ったら

今までの集大成で(*^_^*)と、

会社を立ち上げておられました(*^_^*)

わーーーーー(*^_^*)すごい(*^_^*)

人って、みんな、それぞれですよね(*^_^*)

私は、ヤマハ時代から、いつかはスクールしたいかなアップ程度に、思っていました。

そんな思いが、急に、動き出したのが、10年前の1月で、立ち上げたのが、3月。

なかなか動かない私に、私に、そっと寄り添ってくださっている存在がおられるとするならば、シビレきらして、流れを作ってくださったのかもしれません。

決断するまで、トロトロで、決断したら早い私です。

進む道は、皆さんそれぞれ。

生徒さんの道も、皆さんそれぞれで、聞かせていただいて、尊敬もしますし、私に必要だったと思われる内容は、取り入れさせていただいたりもしてます。

又々、話変わって~

明日、廃品回収なんで、昨日、本の整理とか、いらなくなった説明書の整理とか、してました。

以前使っていた携帯さんの説明書。
あーお世話になりました。会社かえちゃいましたあせる

また、いつか、お世話になるかもです。

料理本。お漬け物の本。

何回か作ったけど、イマイチで、、、、。

何冊か、明日、出す予定ですが、他にも、どうしようかなあ?の本がいっぱい。

で、納戸見て、気づいたことは、

私って、気ーつかいーで、断れない性格ひどかったなあという事。

随分、これでも、改善されましたよ(*^_^*)

もちろん、そんな性格だからこそ、知りあえた人もいたのですがね(*^_^*)

しかしながら、その物を見て、なんか、しっくりしない気持ちになるものは、サヨナラしていきます(*^_^*)

あれれ?生徒さんが、、、、、来ないあせる

たくさんブログ、書けましたアップ











iPhoneからの投稿