今日も なんだかさむ~いですくもり

少し 厚着してきましたクローバー
若干 喉の調子があせる

でも 若干なんで 大丈夫ですクローバークローバークローバー

私が 調子おかしくなる時は たいがい

いらんこと言った時

イライラした時

気にしなくていいこと めちゃ気にした時

ですかねぇ~

去年の夏は 気管支炎みたいになって えらいことでした。お医者さん行ってないから よくわかんないですがガーン

あの時は 息子に えらそうな事言ったんが 一番の原因やと思っていますクローバー

10代には10代の 考え方がありますクローバー

私の10代なんて マイナス思考だらけやし、感謝なんて言葉 浮かんでなかったし、私は悪くないみたいな考え方やったし~

そんなんからしたら、息子も含め、生徒さんは み~んな すんごい精神レベルが 高いですアップ

昨日 息子は 高い声が出ないとか とりえがないとか 悶々としてはりましたが 最後には 自分で 改善の道を 見つけはりました。

生徒さんが もし そういった気持ちを 言ってこられたとしたら、

なるべく 聞く姿勢を 心がけるんですが

身内となると、いらんこと 言ってしまいますガーン

今日も いろいろ 癖も改善しつつガーン 楽しくレッスンですアップ